Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

社会福祉法人ngu福祉会 ⽣活介護事業所 カノン の求人

並び替え: -
1件の求人
  • 福祉サービス事業(生活介護) ●社の特長 常時介護を必要とする障がい者を対象に 日中、食事、入浴、排せつ介助、生活... 必要な経験等】 ・社会福祉法人計事務などの経験は、 ある...
    • 社会福祉法人NGU福祉会(⽣活介護事業所 カノン) の求人白帆台での求人事務 の求人 - 内灘町 白帆台をすべて表示する
    • 給与検索: 事務員(経理)の給与 - 内灘町 白帆台
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

事務員(経理) - job post

社会福祉法人NGU福祉会(⽣活介護事業所 カノン)
石川県 河北郡 内灘町 白帆台
時給 1,100円 - アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 主婦・主夫歓迎
  • 週4日以上OK
  • フリーター歓迎
  • ブランクOK
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

石川県 河北郡 内灘町 白帆台
仕事内容
☆☆☆☆☆ アピールポイント!! ☆☆☆☆☆

◎手厚い待遇で働きやすさバツグン!
有給もとても取りやすい環境です✨
お子さんをお持ちの従業員も多いですが、
保育園や学校行事でのお休みも
「お互い様!」の精神で、支え合いながら
働くことが出来る環境です。

◎柔軟な勤務時間
8:30~17:15の間で5時間程度であれば
ご自由に勤務時間を決めることができます。
面接時にお気軽にご相談ください。

◎ネイル・髪色・服装自由♪
ある程度の清潔感さえあれば、自由です。
ご自分らしさを大切にしながら働くことができます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

生活介護事業所の事務局員として、経理全般の業務に携わっていただきます。

▶日次・月次の帳簿管理
▶経費精算、請求書の発行・管理
▶仕訳入力、会計ソフトの操作
▶決算業務補助
▶その他経理関連業務全般
時間をかけて、他の業務もお任せいたします。

入社後は、帳簿管理や経費精算、請求書管理、仕分入力などを行いながら
会計ソフトの操作に慣れることからスタート!
その他、給与計算や銀行手続き、雑務等を行いながら、
仕事の流れや知識を身に付けていただきます。

※年に数回、食事介助や外出時の付き添いなどの
お手伝いをしていただくこともあります。
事務と介助の割合は、9:1ほど。

※送迎は当事業所の送迎車を利用します。

━━━━━ 当施設「カノン」での1日の流れ(例) ━━━━━
・8:30頃 送迎開始。活動の準備など
・9:50頃 利用者様が揃ったら朝の会(体調チェックと体操)
・10:00頃 生産活動(割り箸の選別作業)など
・12:00 昼食(その方に応じて職員が介助)
・13:20 創作活動したあとに入浴や生産活動の続き
・15:30頃 終わりの会終了後に送迎開始

<社員インタビュー>
Q,入社理由は何ですか?
A,きっかけは紹介です。
前職はホームヘルパーをしていたのですが、
障がい児・者の福祉サービスの施設にも興味がありました。
会社の雰囲気も良く、家も近所で、条件が合致し入社を決めました。

Q,この施設で良かったと思うところは何ですか?
自分の子供が少し障害をもっているので、勉強にもなりますし、
一緒に働いている方々の雰囲気が本当あたたかくて、良いです。
メリハリはちゃんとありますけど、いい意味でゆるいです(笑)

従業員はみんな子育て世代なので、
これからどう子育てしていこうか、という相談もできますし、
子供に体調不良があっても休みやすい環境です。
授業参加や通知簿わたしも、「そうか~、いっておいで」という雰囲気で。
みんなでみんなのお子さんを支えあうイメージですね。

<NGU福祉会とは>
「Never Give Up」の精神で、
障がい児・者の福祉サービスを行います。

障がいある子の親亡き後の暮らしを
守りたいとの願いを込めて、設立しました。
障がいのある方にとって必要なリハビリ訓練を、
心理リハビリテイション(動作法)による方法で
生涯にわたり受け続けられる環境を提供します。
障がい児・者の尊厳ある暮らしを守れるよう、
将来的にグループホームの運営も視野に入れながら、
親亡き後の支援を一緒に考えていきます。

<会社の情報>
●従業員数
14人(女性9人、パート5人)
●設立年
令和3年
●事業内容
障害福祉サービス事業(生活介護)
●会社の特長
常時介護を必要とする障がい者を対象に
日中、食事、入浴、排せつ介助、生活などに関する相談、
および助言や生産・創作活動の提供を行います。
求めている人材
学歴・年齢不問

【必要な経験等】
・社会福祉法人会計事務などの経験は、
あると尚良し。

【必要な免許・資格】
・普通自動車運転免許必須(AT限定可)

◎子育て中の方
◎扶養内で働きたい方
◎時短勤務を希望される方
◎「家から近い」という理由で入社も大歓迎
勤務時間詳細

8:30〜17:15の間で5時間程度
(例)
A 9:45~15:45
B 10:00~16:00
C 11:00~17:00

週4〜6日
※労働日数について相談可
※曜日・時間等は応相談
勤務形態
固定時間制
休日休暇
日曜・祝日、その他(土曜日は会社カレンダーによる)、年末年始
勤務地所在地
石川県 河北郡 内灘町 白帆台2丁目1番地
交通・アクセス
「⾦沢医科⼤学病院」より車で約4分
給与詳細
基本給:時給 1100円
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◎採用条件に応じて、
社会保険に加入します

・車通勤可
・昇給あり
・処遇改善手当あり
・通勤手当実費支給(上限あり)
(月額15,900円)
・正社員登用制度あり
※過去3年間の登用実績としては、
2名の方がいらっしゃいます
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
職場環境
20~40代の方活躍中!

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
選考プロセス
●選考方法
面接(予定1回)
企業名
社会福祉法人NGU福祉会
本社所在地
石川県河北郡内灘町白帆台2丁目1番地
業種
  • 看護・介護
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
松本茂美
お問い合わせ電話番号
+81762056581
CA00690194
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード