Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

神社仏閣の求人 - 埼玉県 熊谷市 三ケ尻

並び替え: -
15件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 / "1200年の伝統"を誇る 埼玉厄除け開運大師「龍泉寺」 僧侶準職員を新たに募集します! \ ✅真言宗の僧籍があればOK ✅土日祝の中で週1日~勤務OK! ✅日給2...
  • PR・職場情報 ◆様々な年代・キャリアのスタッフが活躍中!職場の雰囲気もとてもアットホームで居心地がいいのが自慢です。 この仕事はお客様とのやりとりが多い上、業務も多岐にわたりま...
  • *仕事内容: * 安心して残りの人生を生き生きと生きられるよう、人生の最期をどのように迎えるかを考え、事前準備をする「終活」を専門とした終活総合案内として、お客様やご家族様に寄り添...
  • 年収780万円以上を実現できる好待遇案件... 期間限定公開 ◆◇◆ 今日の建設業界を支えてきた経験者の方々に好待遇の案件をお届けします! この求人では、20代・30...
  • 1の実績を持つ老舗企業だから、安心。 50年以上の歴史を持ち、施工実績は一般住居から神社仏閣といった文化財まで60万軒以上。この分野で売上はトップで、シェアは圧倒的です。仕事が常に...
  • 創業:安政の時代(1854〜60年)から150年以上。 神社仏閣をはじめとした伝統的木造建築や、 注文住宅の設計... 施工実績】 冠稲荷神社(本殿・拝殿)文化財 宝徳寺山門新...
    • 赤石建設株式会社 の求人太田市での求人大工 の求人 - 太田市をすべて表示する
    • 給与検索: 伝統的木造建築の大工の給与 - 太田市
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    鴻巣店 販売パート/週2~平日のみOK/育児と家庭とのパートワーク両立をサポート。 \あなただからできるオンリーワンの接客を!/ 『光雲堂』で扱っているのは、お仏壇や仏具など...
  • 仕事内容 【赤石建設株式会社と申します!】 創業150年以上の当社。 神社仏閣をはじめとした伝統的木造建築や、 注文住宅の設計・施工を請け負っている会社です。 ●〇 経験...
  • ハローワーク求人番号 11020-06869451 受付年月日 2025年7月25日 紹介期限日 2025年9月30日 受理安定所 熊谷公共職業安定所 求人区分 パート...
  • 採用メッセージ スキマ時間で週2~スタート可能なお仕事!家庭と両立可能! ①週2-3回で働きたい方を歓迎します! 家庭と両立してスキマ時間で働くことが出来ます! 定年後の収入が...
  • ハローワーク求人番号 11041-01926451 受付年月日 2025年6月24日 紹介期限日 2025年8月31日 受理安定所 川越公共職業安定所 東松山出張所 求人区...

他の人はこんな検索をしています

神社
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

埼玉厄除け開運大師の準職員(僧侶) - job post

埼玉厄除け開運大師 龍泉寺
〒360-0843 埼玉県 熊谷市 三ケ尻
日給 2.5万円 ~ 3.0万円 - アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 週2・3日からOK
  • 週1日からOK
  • 転勤なし
  • フリーター歓迎
  • 土日祝のみOK
  • ブランクOK
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒360-0843 埼玉県 熊谷市 三ケ尻
仕事内容

"1200年の伝統"を誇る
埼玉厄除け開運大師「龍泉寺」
僧侶準職員を新たに募集します!


✅真言宗の僧籍があればOK
✅土日祝の中で週1日~勤務OK!
✅日給2.5万円以上!通年勤務時は
特別昇給を行う場合もあります!
※護摩がある日は日給3万円になります。

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・

■日本三大厄除け開運大師
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広島の大聖院、兵庫の門戸厄神東光寺と
並び称される日本三大厄除け開運大師。

真言宗豊山派として
1200年の長きにわたる歴史を誇ります。

年間100万人の参拝者が訪れるこの地は
境内や参道に人波が溢れており、
露店も立ち並ぶほど活気に満ちています。

旧来の伝統文化を重んじながらも、
InstagramやLINEなどSNS運用にも
力を入れ、現代寺院のモデルとして
伝統と革新が共存している寺院です。

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・

■お任せする職務について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仏教の教えを通じて
心の安らぎを届けるお仕事です。

【具体的には】
⇒葬儀・法事の助法
└葬儀や法事での読経や助法
⇒作務
└寺院内や墓地の清掃等の日常作務
⇒事務作業
└寺院運営に関わる書類作成や
電話対応、データ入力など
⇒来客対応
└参拝者や寺院関係者の対応

仏教の知識や作法は
業務を通じて自然に身についていくので
ご安心ください。

また、境内の掃除や整備などの日常作務
事務処理、来客対応なども大切な業務。
訪れるすべての方々が心地良く過ごせる
環境づくりに努めていただきます。

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・

■龍泉寺で学べるスキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⇒護摩を焚く法要に加え、
通夜・葬儀・法事などを経験可能

⇒厄除け・方位除け・水子供養
交通安全祈願などに携わり
実務力と信仰理解を深められる

⇒年間100万人の参拝客がいるため
柔軟性・傾聴力といった
対人スキルを身に付けられる

⇒SNS発信・切り絵御朱印・永代供養
樹木葬といった取り組みを通じて
現代寺院の運営について学べる

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
求めている人材
【必須条件】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✅真言宗の僧籍取得者
(既に僧籍をお持ちの方)
※豊山派ですが、新義古義派閥に
問わず歓迎します
✅観音経・般若心経が唱えられる方
※お経や作法については寺に入った後に丁寧なレクチャーがあります。

【求める人物像】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎人の心に寄り添える優しさがある方
◎仏教の教えに敬意と関心を持ち
常に学び続ける意欲がある方
◎日常作務や清掃にも丁寧に取り組める方
◎協調性を大切にし、他の僧侶や
スタッフと協力し合える方

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・

⏩活かせる経験・知識・スキルなど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僧侶、仏教、寺院、参拝者対応、接客
祈願、案内係、お守り販売、窓口対応
境内清掃、法事、供養、儀式、読経
仏教行事、真言宗豊山派、真言宗豊山派
葬儀、作務、祈祷、初詣、厄除け、住職
など…当てはまる方はぜひ!

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

⏰9:00~17:30
(休憩1時間)

※土日祝のみの勤務
※週1日~OK
勤務形態
固定時間制
休日休暇
■有給休暇
(自坊での檀務等も対応可)
勤務地所在地
360-0843 埼玉県熊谷市三ケ尻3712
交通・アクセス
JR東日本高崎線「籠原」駅より車で約5分
給与詳細
基本給:日給 2万5000円 〜 3万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

★年齢・経験等により増額可
給与例
・月収24万円/日給3万円×8日
試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生

【福利厚生】
■昇給あり
■交通費支給(距離に応じて)
■法衣貸与
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
職場環境
僧侶としての役割は、
仏教の教えを通じ人々の心に寄り添い
心に豊かさや安心をもたらすことです。

参拝される方の悩みや相談に耳を傾け、
真摯に向き合う姿勢が求められます。
選考プロセス
▼エントリー
興味をお持ちいただけた方は、
当求人またはLINEやお電話にて
お気軽にご連絡ください。

▼書類選考
履歴書・職務経歴書をもとに
これまでのご経験や
お寺での勤務に対する想い、
人柄を含めて選考いたします。

▼面接
住職または副住職が面接を担当。
当山の理念や文化との相性、
礼儀や信仰心などを確認します。

▼採用
ご縁があった方には
条件面や待遇面、育成方針などを
ご説明し納得いただいたうえで
入職日を決定いたします。
企業名
龍泉寺 埼玉厄除け開運大師
本社所在地
埼玉県熊谷市三ケ尻3712
業種
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
小久保隆泰
お問い合わせ電話番号
+81485323432
CA00240963
13日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード