Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

設備メンテナンスの求人 - 東京都 新宿区

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • する設備の運転・保守・設備管理業務等 【具体的には】 新宿副都心西口広場や環状二号線築地・虎ノ門トンネル等の保守・設備管理・維持管理業務 ・監視カメラや巡回による秩序維持 ・設備...
  • 100万円可能!】 住宅設備メンテナンスの一次対応/二次対応... 採用 ✅住宅設備メンテナンスの経験者 ✅学歴不問 <歓迎条件> ・夜間に対応できる方優遇 ・住宅設備メンテナンス経験者...
  • 空調設備メンテナンス作業をお任せします。 【お仕事内容】 オフィスビルや工場などを対象に、空調設備メンテンスの作業... ムやシャワー室があり、綺麗で設備の整った会社です。制服や工具...
  • 験から手に職つけて、 設備メンテナンスのプロへ! _/_... 経験 ・消防設備士としての経験 ・路線内電気配線工事の経験 ・設備工事や設備メンテナンスの経験 ・電気通信事業で...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    管理(設備管理・保守点検など)】 具体的には… ✅防災センターの各種監視業務 ✅電気・空調・給排水等の設備管理、設備点検... ために日々研鑽する、ビルメンテナンス・ビル管理のプロ企業です...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    施設管理や設備メンテナンスを お任せします。 東京23区内にある管理している建物を 数人で担当する「常駐型」の 設備... 完備しています。 電気設備や排水設備の点検といった より実...
  • けることができますよ!メンテナンスチームは7〜8人いて、複雑... り製品の修理やTOTO製品メインの住宅設備機器メンテナンスをお願いします。 TOTOメンテナンス(株)から依頼が来ますの...
  • インフラを支える 設備機器の工事・メンテナンスです。 ※仕事の現場は全国各地です。 近距離も遠距離もあります。 ※直行直帰OK! 僕は発電機動力用エンジンなどの メンテナンス...
  • 設備の管理・保守 ■官公庁が管轄する街路灯や公共施設の設備... ヶ月に1回、設備の保守・点検をお願いします。 ・照明がつくか? ・エアコンはちゃんと動いているか? ・ビル設備にエラーが...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    して腰を据えられるのもポイントです。 募集要項 職種 設備メンテナンススタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 【当社で... メンテナンス会社です。 高い技術力を基盤として、清掃、設備...
  • 監視、異常時の一次対応 報告書・点検記録の作成 求める人材: \未経験歓迎/ 設備保全の経験がある方は優遇いたします♪ 勤務時間・曜日: 一ヶ月単位の変形労働...
    • 株式会社東幸 の求人西新宿での求人設備保全・保守 の求人 - 新宿区 西新宿をすべて表示する
    • 給与検索: 設備保全の給与
  • 設備関連の資格者... こんな経験は優遇... ビル設備維持管理 ・施工管理 ・内装建具家具修理 ・大工 ・塗装 ・建築設備、電気設備、空調設備、給排水設備等の点検...
  • どんな設備にも対応できるようになります ✨苦手な設備はありません! 培ってきた経験とノウハウをあなたに! どんな設備... 消防設備士 甲種(1~5類)→ 3,000円 消防設備士...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    高圧受変電設備(キュービクル)の保守管理/電気設備の保守... 設備の保安点検等を行っています。 ※その他、省エネ法・温対法等の各種条例に関する対応業務、電気設備工事、省エネ設備の更新...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    弊社が手がけた施設の給排水設備メンテナンス業務を行っていただきます。給水設備の水漏れや、排水設備の詰まり除去など、ご経... 排水設備の水漏れ修理の経験 給排水設備/厨房設備に関連した...

他の人はこんな検索をしています

メンテナンス
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

電気設備の保守・設備管理 - job post

公益財団法人東京都道路整備保全公社
〒163-0720 東京都 新宿区
月給 201,100円 ~ 311,500円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • シフト制
  • 住宅手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • 食事補助あり
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

〒163-0720 東京都 新宿区
仕事内容
〈〈働きやすさの揃った環境〉〉

*事業所はすべて都内
(転居を伴う転勤なし)
*平均残業月10時間未満
*残業代は満額支給
*年休122日
*有給取得平均年17日(2024年度実績)
プライベートも大切にしながら安心して働ける環境です。
家族や趣味との時間を大切にしたい方には最適です。

今回募集する総合職(電気)【保守・設備管理】では、
道路施設等の安全・安心な管理の推進に係る業務を担っていただきます。
普段何気なく使う地下歩行者道やトンネルなどの
安全・安心を陰から支える重要な仕事です。

安全で快適な道路空間創出のために、あなたのスキルを発揮してみませんか?

当公社は、都庁グループの一員として
首都東京の都市再生と都市機能の維持増進、
都民生活の向上に寄与することを目的とした公益財団法人です。
安全・安心な首都東京の実現に向け、公共性の高い仕事をしています!

募集要項
事業の拡大に伴い、当公社の将来を担う新たな職員を募集します。

仕事内容
都内重要道路施設に付随する設備の運転・保守・設備管理業務等

【具体的には】
新宿副都心西口広場や環状二号線築地・虎ノ門トンネル等の保守・設備管理・維持管理業務
・監視カメラや巡回による秩序維持
・設備の運用操作、維持管理
・通行状況の24時間監視
・火災、交通事故等の緊急対応
・排気設備等の運転操作

★仕事内容等については、公社HPに掲載している
「紹介動画」や「採用パンフレット(デジタルブック)」をご覧ください。

〈入社日について〉
(1):令和7年11月1日以降
(2):令和7年12月1日以降
※予定

社員インタビュー

新宿駅周辺の地下歩道や環状八号線の井荻トンネルなど、交通に重要な公共施設を運用管理していくことは責任重大ですが、やりがいを感じます。
施設管理は、巡回や点検など日々の積み重ねにより成り立っています。
業務を適切に行っていくことで、安全で快適な道路空間が創られているという実感を得られます。

道路部道路施設課
38歳 入社7年目(中途採用)
求めている人材
高卒以上◆電気主任技術者免状の交付を受けている方◆40歳以下の方◆未経験者歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◆高卒以上
◆電気主任技術者免状の交付を受けている方
※電気事業法第44条第2項第1号の規定に基づき経済産業大臣が認定した
教育施設で所定の科目を修めて卒業した(する見込みの)方も応募可能
◆40歳以下の方
※若年層の長期的キャリア形成を図るため

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

<勤務時間例>
(1)8:30~17:15
(2)16:00~翌0:45
(3)0:45~9:30
※(2)と(3)は連続勤務
勤務形態
シフト制
休日休暇
4週8休制

【有給休暇】
20日
※有給取得平均年17日(2024年度実績)

【年間休日】
122日

・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・妊娠、出産、育児、介護に関係する休暇
◎産休・育休からの復帰実績あり
◎時短勤務制度あり

・ボランティア休暇
・長期勤続休暇
勤務地所在地
163-0720 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング20階
交通・アクセス
JR「新宿駅」より徒歩10分
給与詳細
基本給:月給 20万1100円 〜 31万1500円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

★大卒:月給239,100円以上+各種手当
★短大/専門卒:月給215,100円以上+各種手当
★高卒:月給201,100円以上+各種手当
※学歴・経験等を考慮の上、所定の基準に基づき給与を決定

【手当】
・通勤手当(上限15万円/月)
・扶養手当
・住宅手当
・残業手当(全額支給)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
6月・12月
給与例
【年収例】
・≪役職:一般(入社1年目)≫年収456万円/月給272,500円
(大卒/民間企業での経験4年/住宅手当あり/扶養手当なし/超過勤務手当別途)

・≪役職:一般(入社1年目)≫年収507万円/月給303,400円
(大卒/民間企業での経験7年/住宅手当あり/扶養手当あり/超過勤務手当別途)

・≪役職:係長(入社10年目)≫年収715万円/月給414,800円
(大卒/民間企業での経験7年/住宅手当あり/扶養手当あり/超過勤務手当別途)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・人間ドック補助
・慶弔見舞金
・食事補助制度
・企業型確定拠出年金制度(選択制)等
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
選考プロセス
令和7年8月21日(木)までのご応募、令和7年8月22日(金)以降のご応募に分けて選考日程をご案内いたします。

応募締切
①令和7年8月21日(木)
②令和7年9月18日(木)

※時期によって有利不利が生じることはありません。

書類選考

第一次選考(Web適性検査)

第二次選考(面接)

最終選考(面接)

※応募書類に記載した学歴、保有資格等については、内定後証明書等を提出していただきます
※ご提出いただいた個人情報は採用選考のみに利用し、応募書類は返却致しません。
企業名
公益財団法人東京都道路整備保全公社
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング20階
業種
  • 官公庁・行政・警察
代表者名
湯川雅史
お問い合わせ電話番号
+81353813363
CA00369921
6日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード