Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

鎌倉市役所 の求人

並び替え: -
50件以上の求人
  • 市全域/海老名/相模原/町田/横須賀/逗子/葉山/鎌倉/藤沢... 5km/相模大野駅より11.4km【➤車通勤の方】大和市役所より6.5km(車で約25分)/横浜市泉区役所より4.3km...
  • 横須賀線鎌倉駅徒歩1分。近隣には 鎌倉市役所、紀ノ国屋などが... 神奈川県鎌倉市小町1丁目2ー12 アクセス JR横須賀線 鎌倉東口徒歩約2分、江ノ島電鉄 鎌倉徒歩約4分、江ノ島電鉄...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    募集内容 会社名 株式会社 鎌倉新書 募集職種 インサイドセールススタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 ★地方自治体連携 終活メディア広告営業★ 市役所などで配布される手続き冊子...
  • 仕事の内容 人気の官公庁のお仕事/カンタン事務 未経験歓迎・PC作業ができればOK/役場での窓口対応やお問合せ対応です 週2日~週3日だけ・サクッと16時終業で無理なく仕事とプライ...
  • 【おすすめポイント】 \市役所の書類審査をお任せ 最大時給... 仕事内容】 職場環境良好 時給 の充実ワーク**。 市役所の書類審査をお任せ致します・。 「やりたいこと」を教えて下さ...
    • 卜ラ ンスコ スモス・パ-卜ナ-ズ の求人 - 横浜市 西区 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 市役所の書類審査の給与
  • る課への案内・連携等をお願いいたします。 【研修について】 配属前に研修を実施します。鎌倉新書東京本社(東京都中央区)にて実施いたしますので、期間中はご出社をお願いします。2~3...
  • 談でプライベートも充実♪ ⏩市役所勤務のレア求人◎安定して長... ルサービス (浦添市役所) 〒901-2114 沖縄県 浦添市安波茶1-1-1 ※最寄駅: 浦添市役所前(バス停)から徒...
  • 6月下旬頃(予定)プレ稼働(本番と同じ環境で研修) 8/1より本稼働です。 ◆つくば市役所内での市税に関する受電・窓口対応業務(収納受付、証明書発行、申請書受付確認)、事務作業...
  • 奈川県鎌倉市御成町15-7 JR横須賀線、江ノ島電鉄 鎌倉駅西口より徒 歩3分 (鎌倉市役所向かい) ・ご応募いただいた... 電鉄「鎌倉駅」西口よ り、徒歩3分。 鎌倉市役所向かいに位置...
  • 日) 【面接地】 船橋市役所 総務部職員課会計年度任用職員係 住所:船橋市湊町2-10-25 電話:047-436-2147 募集人数・募集背景 市役所では、健康、福祉、文化...
  • 収業務 ・ケアマネージャーや市役所、病院等への訪問、営業全般... 鎌倉 【勤務地】 神奈川県鎌倉市大町1-10-21 カマクラガーデンハウス2F 【アクセス】 江ノ島電鉄線:鎌倉...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    アクセス】 JR横須賀線鎌倉駅徒歩1分 【給与】 時給1... 申込) 【店舗周辺情報】 JR横須賀線鎌倉駅徒歩1分。近隣には 鎌倉市役所、紀ノ国屋などがあり ます。 【面接までの...
  • 成田市役所30分、東庄町役場35分、匝瑳市役所37分、旭市役所43分 茨城県/潮来市役所25分、河内町役場35分、神栖市役所35分、稲敷市役所37分、龍ヶ崎市役所37分 勤務曜日...
  • 【求人詳細】 資格不問 未経験者歓迎 船橋市 公立保育園 保育サポーター 募集 保育のお仕事に興味があるけど 資格をお持ちでないという方でも 問題無く働ける内容となっております...
  • って職場あったりしますよね。 その点、うちは、「藤沢市役所も建てた藤沢大手の門倉組グループ」なので、法律に基づいて... 弊社は「藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉」といった湘南エリアのインフ...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

住宅改修相談員(住宅改修コーディネーター) - job post

サクラサービス株式会社(大和本社)
神奈川県 大和市 渋谷
月給 312,750円 ~ 369,000円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 髪型・髪色自由
  • 主婦・主夫歓迎
  • 長期休暇あり
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • 食事補助あり
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 変形労働時間制

勤務地

神奈川県 大和市 渋谷
仕事内容
『そろそろ正社員で』と考えている30~40代の方へ。

ノルマやプレッシャーなし!
安定収入も、家庭との両立も手に入る!
未経験・ブランクあり・無資格でもチャレンジOK!

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日『誰かの役に立てた』と感じながら帰れる仕事
【住宅改修コーディネーター(住宅改修相談員)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「パート・アルバイトの収入では将来が心配になってきた」
「でも、いきなり責任のある仕事はちょっと不安…」
「職場でちゃんと教えてくれる人がいるといいな」
「誰かの役に立つ、社会貢献性の高い仕事がしたい」

そんな方に、
サクラサービスの住宅改修のお仕事はぴったり!

❖ 実際、こんな方が活躍している仕事です。
✅ 30代~40代の主婦
✅ 専業主婦でブランクがあった方
✅ パートやアルバイト、派遣社員だった方
✅ ご家族の介護経験をきっかけに入社された方
✅ 飲食、アパレル販売、スーパーのレジなど、未経験から転職された方

現在、住宅改修コーディネーターは10名在籍、内6名が女性です。お子さんを持つ方も多数活躍しており、「仕事の話だけじゃなく、家庭のことも気軽に話せる」そんなあたたかい人間関係も魅力の職場です。

┏━━━━━┓
❖どんな仕事?
┗━━━━━┛
||◤ 高齢者の暮らしに『安心』を届ける住宅改修のご提案業務です。

高齢者に寄り添い、玄関やトイレなど日常生活で支えが必要な場所に手すりを設置するなど、快適に暮らしていただけるようなバリアフリーのご提案をお任せします。

といっても、取り付けるのは手すり1~2本程度のケースがほとんど。現場はお客様のご自宅が中心で、難しい技術や専門知識は不要です。

また、「福祉」と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、実際の業務は「お客様が安心して暮らせるようにお手伝いする」ことが中心です。書類作成や実際の工事も『分業』しているので、難しい仕事はありません。実際に、最近ご入社された方(30代女性)からも、「こんなに至れり尽くせりだと思いませんでした」というご感想をいただくほどです。

【仕事を依頼される流れ】
紹介ベースで仕事は“自然と”入ってきます。営業活動やノルマは一切ありません。

[1]福祉用具レンタルを担当している営業スタッフがケアマネージャーとやり取りをする中で、「この方、用具だけでなく、住宅改修も必要かも」と感じたときに、あなたへバトンタッチ。

[2]何回か仕事をしていく中で、過去の対応を評価され、ケアマネジャーさんからお客様をご紹介いただくケースも。

┏━━━━━━━━┓
❖ 具体的な仕事内容
┗━━━━━━━━┛

[1]現場調査・提案
介護が必要な高齢者のご自宅を訪問し、住宅改修のご相談・ご提案を行います。
「どこに手すりを付けたらいいの?」「この段差はどうすればいいの?」といったお困りごとを、一緒に考えながら最適な方法をご提案していきます。

✿ 主な改修内容
・手すりの取り付け(玄関・トイレ・浴室などが中心)
・段差の解消(敷居・庭~道路までのコンクリート整備など)
・扉の交換(開き戸 → 引き戸への変更 など)
お客様もご家族も「どこに」「どんな高さ・長さで」設置すれば良いか分からないケースが多く、実例や事例を交えながら具体的な提案をするのがあなたの役目です。

✿ 提案の工夫も充実
・サンプルを持参してご提案
・小型スロープやカタログも活用
実際に「握っていただく」「素材感や太さを確認していただく」ことで、よりイメージがしやすくなる工夫をしています。

✿ やること(役所への申請に必要な情報の取得)
・ご自宅の採寸
・工事前の写真撮影
・改修箇所のスケッチやメモの記録

✿ ご提案はすべてケースバイケース
住宅や土地の条件、高齢者の身体状況は一人ひとり異なります。
それらをしっかり考慮しながら、「その方にとって最適なご提案」ができるようサポートします。

[2]事務作業(書類作成・見積など)
現場調査で取得した情報をもとに、住宅改修に必要な各種書類の作成や事務作業を行います。
難しいPCスキルや専門知識は不要です。マニュアルやフォーマットも整備されています。

✿ やること
・採寸したスケッチをもとに簡単な手書き製図(定規と鉛筆があればOK。専門的な製図ソフトなどは不要です)
・施工前の写真をExcelに貼り付け
・申請書類や見積書の作成(必要に応じて住宅改修担当の事務スタッフに委託も可能)

✿ 住宅改修担当の事務スタッフが、まさに「至れり尽くせり」であなたをサポートします!
・申請書類の準備
・訪問先のアポイント取得
・詳細地図の準備(駐車スペースまで確認済み)
・見積書作成のサポート

[3]役所への事前申請・工事調整
ご契約後は、役所への申請や工事日程の調整を行います。

✿ やること
・お客様から工事依頼を受けた後、役所への事前申請(工事前申請)を行います
・社内の施工担当に工事を依頼します。

通常はこれで業務完了です。
立ち合いや集金はありません。

※協力会社に工事をお願いする場合は、お客様と工務店の間に入り、工事日程の調整を行います。その後、当日の工事立ち合いや完了後の代金集金を担当します。

✿ ポイント
・申請はフォーマットやマニュアルに沿って行うので、難しい知識や経験は不要です。

[4]役所への事後申請
工事完了後は、役所への事後申請を行います。
こちらもマニュアル・フォーマットが整っており、難しい作業ではありません。
困ったときは社内で相談できるため、未経験の方でも安心して取り組めます。

══════════

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\未経験でも一切問題なし! 充実の研修/
❖ 入社後から独り立ちまでのロードマップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

[1か月目]
・先輩と同行し、業務の流れや制度について学びます。
・書類作成などの補助業務にも取り組んでいただきます。

[3か月目]
・先輩の同行のもとで、実際の現場調査を行います。
・必要書類の作成にも一人で取り組んでみましょう。
・先輩がそばで見守り、必要に応じてフォローしますのでご安心ください。
※業務全体を覚えるまで、4~5ヶ月が目安です。

[6か月目]
・一日1件程度の現場調査を、いよいよ一人で担当していただきます。
・まずは比較的軽めの内容からスタートし、少しずつステップアップしていきます。
・また「福祉住環境コーディネーター2級」の学習をスタートしていただきます。

建築や福祉に関する知識がなくても大丈夫です!
大切なのは、相手の立場で考え、寄り添う姿勢です。
先輩のサポートを受けながら、少しずつ業務を覚えていきましょう。

✿ 担当件数の目安
独り立ちしたあとは、1か月あたり 約25~40件を担当します。基本的にお一人で進める仕事ですが、不明点があれば、チームで一緒に解決するのでご安心ください。

✿ 主な担当エリア
大和営業所から30~60分圏内
無理のない範囲で、担当エリアが決まっています。
横浜市全域/川崎市全域/海老名/相模原/町田/横須賀/逗子/葉山/鎌倉/藤沢

══════════

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ 当社の住宅改修コーディネーターはここがいい!
未経験でも安心して始められる、3つのポイント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

||◤ [1]至れり尽くせりの分業体制!社会的な意義が高く、でも業務はシンプルな『お得なポジション』!

当社は分業体制がしっかり整っているのが特長です。

他社では、営業→調査→書類作成→申請などをすべて一人でこなすケースも多いですが、当社では違います。事務スタッフが訪問準備をフルサポートしてくれるので、あなたは「聞く」「提案する」という本来の業務に専念できる環境です。

⭐ 書類はすべて事前に完成済み!
現地調査用の資料や、役所への申請書類(事前・事後)は事務スタッフがすべて作成。あなたは 『完成した書類』を持って訪問するだけ!

⭐ 訪問先の地図やアポイントも事務スタッフが対応!
地図には「車をどこに停めるか」まで丁寧に記載してくれています。はじめての場所でも安心して向かえます。

⭐ 持ち物は最小限でOK!
書類・カメラ・鉛筆・定規のみ!準備もシンプル!

||◤ [2]建築の専門知識がなくても大丈夫!

「この壁に手すりって付けられるの?」
「どの金具がいいんだろう…」
そんな心配も無用です。

⭐ 大工がオフィスに常駐!
社内に大工さんがいるので、現場目線でのアドバイスがその場でもらえます。チームで支える風土が根づいていますので、一人で抱え込む必要もありません。判断に迷ったときは遠慮なく頼ってください。

⭐ “現場対応力”が自然と身につく
プロの職人から直接アドバイスをもらえるので、未経験からでも工事の流れや注意点を理解できるようになります。自然と提案力も身に付いていく環境です。

||◤ [3]営業活動なし!ノルマなし!自然に仕事が入ってくる!
「ノルマがあって大変そう…」そんなイメージ、当社には当てはまりません。数字に追われるプレッシャーもありません。

⭐ ノルマや営業の心配をする必要はありません!
営業活動は福祉用具レンタル部門が担当しており、住宅改修のご依頼はそこから自然に回ってくる仕組みです。

══════════
求めている人材
\普通免許があれば応募OK!/
❖ 応募資格
[1] 普通運転免許(AT限定可)

・主婦(夫)歓迎
・未経験者歓迎
・職歴不問
・学歴不問
・ブランクOK
・服装自由
・副業・Wワーク応相談
・髪型・髪色自由(常識の範囲で)

※福祉業界や建築の知識は不要です。
※特別な経験よりも、「人に寄り添う気持ち」が大切です。

❖ 歓迎要件
[1] パソコンで文字入力ができる方(簡単な入力でOK)
[2] 接客や販売など、人と接するお仕事の経験がある方

═════════════

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ こんな方と一緒に働きたいと考えています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

\ひとつでも当てはまる方はお気軽にご応募ください/

◎ 相手に合わせた丁寧なコミュニケーションができる方
この仕事で大切なのは、「相手の立場で考え、丁寧に向き合うこと」。日常的な電話応対や訪問時の会話などを、相手に合わせて対応できる方が活躍しています。

・高齢者には、ゆっくり、はっきり、優しく話す工夫が求められます。
・相手の話をさえぎらず、しっかりと耳を傾ける「傾聴力」が大切です。
※電話対応:コールセンター経験などは不要です。

◎ 人生経験のある方への敬意を大切にできる方
高齢者やそのご家族がお客様です。日常のマナーやあいさつ、落ち着いた対応ができる方を歓迎しております。

◎ 相手の気持ちに寄り添える方
「自分の考え」を押しつけるのではなく、お客様が何を望んでいるかをくみ取る姿勢が大切な仕事です。

◎ 時間や数字に意識をもって働ける方
申請や見積などの業務もあるため、「やさしさ」だけでなく、仕事としての丁寧さや責任感も必要です。

◎ 感情をコントロールし、落ち着いて対応できる方
耳の遠い方や不安を抱えている方もいらっしゃるため、状況に応じて落ち着いて会話できる柔軟さが求められます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ 逆に、こういった方には不向きの仕事です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

△ 相手の希望よりも「自分の考え」を優先してしまう方
(例:「こうしてあげたのに…」という一方的な対応)

△ 「やさしさ」だけを優先してしまう方
(例:必要以上に値引きしたり、独断でサービスを追加してしまう)

△ 感情的な対応をしてしまう方
(例:「だから言ってるでしょ」といった強い口調など)

══════════

❖アピールポイント
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ 家庭と両立しながら、正社員で働くなら
絶対にサクラサービスがおすすめ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

(1) 勤務時間と休日のおすすめポイント
・17:30退社で、夕飯の準備もゆっくりできる
・土日祝休みで、有給休暇も取りやすい
・有休取得率約8割!家庭都合の休みも相談OK

(2) 労働環境のおすすめポイント
・転勤なし、地元で腰を据えて働ける
・初年度から年収375万円~の安定収入
・20~40代の女性社員が活躍中!

「世話焼き」な方が多いので、
同世代の方はすぐに馴染んでもらえるはずです!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\他の企業と比べて、ここが違います/
❖サクラサービスの3つの独自性
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

✅ 地域密着で安心!神奈川県内トップクラスの実績
当社は、神奈川県内でトップクラスの顧客数と営業体制を誇ります。
ケアマネジャーをはじめ、地域の関係機関からの厚い信頼を受けており、「福祉用具といえばサクラサービス」と言われるほどの地位を確立しています。

✅ 継続依頼&リピートが多く、業務も安定
年間3,000件以上の工事実績を誇り、単発ではなく継続的なご依頼が多数。
福祉用具と住宅改修、双方からのご提案ができる強みがあり、提案業務もスムーズです。
ご利用者様との長期的な関係づくりができるため、やりがいと安心感を両立できます。

✅ スピード対応できる社内体制
営業スタッフが多数在籍しており、「いち早く対応する」ことを徹底しています。
お客様の「すぐ来てほしい」「早く見てほしい」といった声にも、柔軟に応えられる体制が整っています。スピードと信頼の両立で、地域に選ばれ続ける存在です。

┏━━━━━━━━━━━━━┓
❖ どんな会社か気になった方へ
┗━━━━━━━━━━━━━┛

(1) 安定性と将来性
当社は神奈川県内でトップ3のシェアと顧客数を誇ります。創業以来、安定したストック型のビジネスで成長を続けています。また、高齢化が進む中、介護業界のニーズは今後も拡大すると予測されています。

ストック型の安定性と成長市場での将来性があるので、「間違いのない転職先」であると、自信を持ってお勧めできます!

(2) 今後の展望
5年以内に売上を2倍にし、神奈川県内でのシェア20%以上のトップ企業を目指しています。成長の波に乗れるチャンスです!

(3) 会社の文化
実力重視の評価制度があり、年齢や経験に関係なく早期のキャリアアップが可能です!また「必要な時に必要なものを迅速に届ける」をモットーに、チームで連携して動いていますので、「保険のような個人型の成果主義は嫌だ…」という方にもおすすめです。

(4) スタッフの雰囲気
20〜40代が中心の、明るく活気ある職場です。若手が多く活躍する元気な職場で、業績も右肩上がり!同年代の社員と共に成長できる刺激的な環境も魅力です!

(5) 募集の背景
現在、25,000名以上のご利用者様をサポートしており、毎年110%以上の成長を達成中。この成長を支えるため、新しい仲間をどんどん採用しています!中途入社の同期がいることで、心の支えにもなるはずです。

══════════

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く上司にインタビューしました
╰━━━━━v━━━━━━━━━━━━━╯
・n.mさん :60代(マネージャー職:入社11年目)
Q. 現在のお仕事の主な役割は?
住宅改修の相談業務を中心に、予算や実績の管理、担当エリアの調整も行っています。

Q. メンバーへの接し方で、心がけていることは?
不安なことや分からないことがあれば、経験のあるメンバーがしっかりサポートします。質問しづらい雰囲気はありませんので、気軽に声をかけてくださいね。

Q. 仕事に対するこだわりは?
一人ひとりのスキルアップも大切ですが、「誰が担当しても、同じ品質のサービスが提供できるチーム」でありたいと思っています。そのために、情報共有や助け合いをとても大事にしています。

Q. 求人をご覧の方へ、一言メッセージをお願いします!
たとえば、手すり1本の取り付けだけでも、ご高齢の方にとっては大きな安心につながります。「ありがとう」と喜んでいただける瞬間は、この仕事の大きなやりがいです。ご利用者さまの声に耳を傾け、その人に合った提案ができるようになるまで、しっかり伴走します。どうぞ安心してご入社ください。

╭━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く先輩の声①
╰━━━v━━━━━━━╯
・m.nさん :40代(一般職:入社5年目)

Q. この会社で働いていてよかった点は?
自分の提案で「ありがとう」と言っていただけたとき、この仕事をしていて本当によかったと感じます。

また、日中は基本的に一人での行動になるので、自分のペースで仕事を進められるところも気に入っています。
もちろん、業務で困ったときはすぐに相談できるオープンな雰囲気があるので、不安を抱え込まずにすみます。

Q. 仕事のやりがいは?
困っているお客様にアドバイスをして、その後「生活がすごく楽になったよ」と言ってもらえる瞬間がとても嬉しいです。

また、他社では福祉用具のスタッフが住宅改修も兼任しているところも多いのですが、当社は住宅改修専任なので、より細やかにお客様の声を聞き、最適な提案ができると感じています。

その他、新しい商品を知ったり、使い方を学んだりと、提案の幅が広がるのも面白いところです。

Q. 応募のきっかけは?
家庭の生活を支えるために、安定して働ける職場を探していたのがきっかけです。今では、家庭との両立がしやすく、安心して働ける環境に出会えたと思っています。

╭━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く先輩の声②
╰━━━v━━━━━━━╯
・k.nさん :20代(一般職:入社3年目)

Q. 仕事のやりがいは?
まだまだ経験は浅いですが、その分学ぶことが多く、自分の成長を実感できるのが嬉しいです。

私はもともとアルバイトとして働いていましたが、頑張りを認められ、正規雇用へとステップアップできました。スキルを磨けば昇格のチャンスもあり、キャリアアップを目指して日々取り組んでいます。

Q. 応募のきっかけは?
将来を見据えて、安定した仕事に就きたいと思ったのがきっかけです。

** ┈┈┈┈┈┈**
➽ サクラサービスについてもっと知りたい方は
ホームページをぜひご覧ください。
\長押ししてWEB検索!/
https://sakuraservice.co.jp/

\先輩社員の声も公開中!「住宅改修」のメンバーをチェック/
https://sakuraservice.co.jp/#interview
** ┈┈┈┈┈┈**
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり171時間18分

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 勤務時間:8:30~17:30(実働8時間)
・休憩時間:60分
・残業:あり(月平均24時間程度)

✿【Q. 残業はどれくらいありますか?】
月あたりの平均残業時間は約24時間程度です。
1日あたりにすると1時間前後で、毎日遅くまでというわけではありません。
スケジュール管理は個人の裁量も大きく、家庭との両立も十分可能です。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 勤務曜日

・月~金曜日
※月1回程度土曜出社がありますが、家庭の用事に合わせてお休みを調整することも可能です!

退社後は「夕飯をつくって、洗濯物をして……」と、家庭と仕事を両立している社員が多数。「仕事だけの生活」にならないよう、ライフスタイルを大切にできる職場です。

══════════

❖ 住宅改修相談員のある1日

08:30|出社・スケジュール確認
09:00|移動
10:00|お客様宅で現場調査
12:00|昼食
13:00|お客様宅で現場調査
15:00|役所(申請)
16:00|移動
17:00|帰社・事務作業
17:30|退社

══════════
勤務形態
変形労働時間制
休日休暇
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 休日
・週休2日制(土日)
・祝日

土日休みのため、ご家族との時間も大切にできます。
また、お子さまの急な発熱などによるお休みにも柔軟に対応。
職場全体で協力し合っているので、安心してご相談ください。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 休暇制度

・夏季休暇:5日
・年末年始休暇:5日
・有給休暇:入社後6ヵ月を経た月に最大10日付与。以後、毎年同月に在籍期間に応じて追加付与。
・慶弔休暇:結婚時や忌引などで定められた日数の休暇取得可能。
・産前・産後休業:産前は6週間(多胎の場合14週間)、産後は8週間の休暇。
・育児休業:子どもが1歳になるまでの休業。※育休取得実績100%
・介護休業:要介護状態にある家族の介護のための休業。
・子の看護休暇:子どもの怪我・病気の看護や予防接種・健康診断等の付き添いが必要な際に取得可能。対象は未就学児を持つ従業員で、年間5日まで。

有給取得率は約8割と高いです!5日以上の連続休暇も取得可能です。
勤務地所在地
242-0023 神奈川県大和市渋谷1-7-9
勤務地備考
サクラサービス株式会社(大和本社)
〒242-0023
神奈川県大和市渋谷1-7-9

・車、バイク通勤:可
・無料駐車場:バイク用あり
・車通勤の方:近隣の月極駐車場を個人で契約が必要です。
・駐車場補助金:車通勤の社員には月3,000円を支給します。
・転勤:まれにあり
当社が新たな事業所を開設した場合に異動する可能性があります。人員不足が発生している営業所への異動もまれにあり得ますが、年に1人程度です。異動する場合は、通勤距離を考慮し、1時間半以内を目安に設定しています。県内でのみ行われるため、基本的に転居は必要ありません。
※事前に相談を行い決定いたします。
交通・アクセス
【電車・バス通勤の方➤】小田急江ノ島線 高座渋谷駅より 徒歩8分/【周辺の駅から当社までの距離➤】小田急線 海老名駅より8.1km/本厚木駅より10.5km/湘南台駅より4.7km/町田駅より12.5km/相模大野駅より11.4km【➤車通勤の方】大和市役所より6.5km(車で約25分)/横浜市泉区役所より4.3km(車で約14分)
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 25万6500円 〜 30万円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり5万6250円 〜 6万9000円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

══════════════════
給与についてさらに詳しく!
══════════════════

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖月給:312,750円 〜369,000円

【月給 = 基本給 + 固定残業代】
※固定残業時間を超える残業代および交通費は別途支給

❖ 基本給:256,500円 〜300,000円

※給与額は、経験・能力等を考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中は月給256,500円~+実残業代となります。固定残業時間はありません。)

❖ 固定残業代(30時間)
1か月あたり:56,250円~69,000円
※固定残業時間を超過した分の残業代は別途支給

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖別途手当

[1]交通費支給:上限3万円/月
[2]扶養家族手当:扶養している子ども1人につき月7,000円(別途加算条件あり)
[3]担当手当:5,000円~30,000円/月 ※各職名で設定あり
[4]役職手当:10,000円~39,000円/月 ※各職名で設定あり
[5]勤続手当
・勤続10年:50,000円/回
・勤続20年:100,000円/回

※車,バイク通勤の場合には、別途駐車場手当やガソリン代(規定有)を支給

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 賞与・昇給

|◤ 決算賞与(3月)
・昨年実績5万円~17万円
・会社業績及び個人業績に基づいて支給

||◤ 昇給あり:年1回(4月)
・昇給幅:1か月あたり〜50,000円(前年度実績)
・同じ職名での昇給は1か月あたり約3,000円
・昇格時に大幅に昇給する仕組みです。
給与例
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

❖給与モデル

入社1年目(一般社員)
年収375万円 +決算賞与

入社3年目(一般社員)
年収400万円 +決算賞与

入社5年目(主任)
年収510万円 +決算賞与

※固定残業時間を超えた残業代や交通費は別途支給
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
・試用期間中は、固定残業代の支払いはありません。実残業代を支給いたします。
・試用期間中の平均所定労働時間171.3時間です。

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 25万6500円 〜

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
待遇・福利厚生

【福利厚生】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ その数20種類以上! 充実の福利厚生
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【ファミリー&ライフサポート】
(1) 扶養家族手当:扶養している子ども1人につき、月7,000円を支給
(2) 結婚祝い金:社員が結婚した際、お祝い金を支給
(3) 出産祝い金:社員またはその配偶者が子供を授かった際、お祝い金を支給

【通勤&トラベルサポート】
(4) 直行直帰OK(許可制)
(5) 交通費:上限3万円まで支給
(6) マイカー・バイク通勤可(ガソリン代・駐車場手当支給 ※規定あり)
(7) 自転車通勤可(交通費支給 ※規定あり)

【キャリア&スキル開発】
(8) 評価制度:あり
(9) 各種研修制度:あり
(10) 資格取得支援制度:「福祉住環境コーディネーター2級」の受験料は会社負担
※どなたでも取りやすい資格です

【オフィス環境&業務用ツール提供】
(11) 社用車:1人1台(ディスプレイオーディオ付き)
(12) iPhoneおよびノートパソコン貸与
(13) プラウドノート貸与:AI文字起こしツール(役職者対象)
(14) 必要備品の支給あり(下地探しツール、メジャー、工具など)
(15) 食事補助制度:打ち合わせ時や昼食・夕食の食費について、会社が一部補助
(16) ウォーターサーバー設置
(17) 服装自由

【健康&ウェルネス】
(18) 各種社会保険完備
(19) 健康診断:希望する項目があれば追加可能
(20) 予防接種:インフルエンザワクチン接種に関わる費用を2,000円補助
(21) メンタルケア:産業医によるスタッフ向けサポートあり
(22) 永年勤続表彰:勤続10年、20年ごとの表彰と報奨金制度
(23) 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 退職金・定年関連

・退職金制度:勤続1年以上の社員に退職金を支給
・定年制:60歳
・再雇用制度:定年後、上限65歳まで再雇用可能

════════════════
ご応募の前にこんな心配がある方へ
════════════════

✿【Q. 建築の知識がなくても大丈夫ですか?】
はい、まったく問題ありません。
入社後は先輩社員との同行を通じて、いろいろな住宅の構造を見て、自然と学んでいける環境です。
また、社内には元・本職の大工スタッフも在籍しているので、分からないことがあってもすぐに相談できます。
図面を読み取るような専門知識も必要ありませんので、安心して始められます。

✿【Q. 運転に自信がないのですが、大丈夫でしょうか?】
ご安心ください。
社用車は軽自動車(スペーシア・エブリィなど)で、運転しやすさ重視。すべての車にカーナビ・ETC・バックモニター・ドライブレコーダーを完備しています。道に不安がある方でも、慣れれば安心して運転できるようになります。

✿【Q. 日中はずっと車を運転するのですか?】
運転時間は1日あたり平均4〜5時間程度です。
担当エリア内のご自宅や役所などを訪問するため、日中は運転が多くなります。スケジュールに無理が出ないよう調整していますので、ご安心ください。

✿【Q. 会社の将来性が気になります。安定していますか?】
売上・依頼数ともに右肩上がりで成長していますので、ご安心ください。

少子高齢化が進む今、福祉業界のニーズは年々拡大しています。当社も福祉用具レンタルの売上が好調で、そこからのご紹介で住宅改修の依頼も増加しています。

「せっかく始めたのに、入社してみたら会社の経営が不安定だった…」という心配は不要です。将来を見据えて長く働ける、需要の尽きないお仕事です。

════════════════════
まずはお気軽にご応募ください
════════════════════

❖ 応募後の流れ
[1] 書類選考

[2] 面接・詳細説明
直接お会いし、会社や業務内容について詳しく説明します。
ご希望に応じて対面またはZoomを使用したWeb面接を実施しています。

[3] 業務体験・選考
実際の業務を体験していただくことで、当社の仕事や職場環境をより深く理解していただきます。
このプログラムでは、社内の雰囲気やお客様との接し方を実際に体験できます。

[4] 内定・入社
面接の後、合格者様には入社日と待遇の詳細をご提示いたします。

※ご応募から内定までは、1〜2週間程度を予定しております。
※書類選考には、1〜2日ほどお時間をいただいております。
※在職中の方もいらっしゃるかと思いますので、面接日時はお気軽にご相談ください。
※選考結果は、合否に関わらずご連絡いたします。
※面接日や入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

たくさんの方とお話したいと思っていますので、
少しでも興味をお持ちいただいた方や、
「私でもできるかな」とご心配な方も、
まずはお気軽にご応募ください。

ぜひ、私たちサクラサービス株式会社で、
「ありがとう」に追われる毎日を、ぜひ体感してください。

それでは、社員一同、
一緒に働けることを楽しみにしております。

総務課長
日比 康貴(ひび やすたか)

═════════════

サクラサービス株式会社
大和営業所(本社)
〒242-0023
神奈川県大和市渋谷1-7-9
046-279-5599

═════════════

■事業内容:
・福祉用具・医療機器レンタル
・福祉用具・医療機器販売
・住宅改修
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

■数字で見るサクラサービス
[1]資本金:1000万円

[2]売上高:
・29.4億円(2024年3月期実績)
・27.4億円(2023年3月期実績)

[3] 社員数:
・291人(2024年4月時点)

[4] 社員男女比:
・男性157人(54%)
・女性134人(46%)

[5] 年齢層
・20代(35%)
・30代(23%)
・40代(24%)
・50代(13%)
・60代以上(5%)

[6] 職業比:
・営業職(40%)
・事務(37%)
・物流(14%)
・住宅改修(4%)
・マネジメント(5%)

[7] 経験者・未経験者(営業職)
・ 未経験者(91.8%)
・経験者(8.2%)

[8] 在籍年数:
・10-20年54人(19%)
・5-10年48人(16%)
・3-5年40人(14%)
・3年未満149人(51%)

[9] 新卒・中途採用比(2023年度)
・新卒18人
・中途16人

[10] 有休消化率: 79%
[11] 育休取得率: 100%
[12] 設立記念日: 2003年2月28日
[13] 取扱商品点数: 1770点

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

■営業所
①大和営業所(本社)
〒242-0023 神奈川県大和市渋谷1-7-9

②追浜営業所
〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町15-8

③幸営業所
〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬5-18-7

④麻生営業所
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-38-28

⑤大和消毒管理センター
〒242-0028 神奈川県大和市桜森1-8-26

■サービス提供地域:
横浜市、川崎市、大和市、綾瀬市、海老名市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、相模原市、座間市、町田市
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
選考プロセス
\まずはお気軽にご応募ください/
❖ 応募後の流れ
[1] 書類選考

[2] 面接・詳細説明
直接お会いし、会社や業務内容について詳しく説明します。
ご希望に応じて対面またはZoomを使用したWeb面接を実施しています。

[3] 業務体験・選考
実際の業務を体験していただくことで、当社の仕事や職場環境をより深く理解していただきます。
このプログラムを通じて、社内の雰囲気やお客様との接し方を体験できます。

[4] 内定・入社
面接の後、合格者様には入社日と待遇の詳細をご提示いたします。
企業名
サクラサービス株式会社
本社所在地
神奈川県大和市渋谷1-7-9
業種
  • 看護・介護
代表者名
櫻井大
お問い合わせ電話番号
+81462795599
CA00450051
5日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード