Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

電気技術者の求人 - 神奈川県 川崎市 幸区 柳町

並び替え: -
25,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    いる電子写真は、キヤノンが誇るコア技術の1つであり、機械、電気・電子、光学、化学、物理、ソフトウェアなど幅広い分野を組合... 知識と経験を活かせると共に、技術者として更なるステップアップ...
  • 協力会社と連携した詳細設計(電気・配管等)、そして立上げまで... ェクト等) 【この仕事の魅力・働く環境】 ☑技術者としての成長: 電気・機械・化学・物理など、多様な専門性を持つプロフ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    プロジェクトは、社外LSIベンダをはじめ、社内LSI技術者、製品電気設計者、メカ設計者、Gr会社量産工場など多くのメンバ... あり、設計や量産など他部門の技術者たちと議論を重ね開発を進め...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    だきます。 ◆電気設備の運転/点検 ◆電気設備の工事/施工... 電気設備管理・保全業務の実務経験3年以上 【あると望ましい経験/スキル】 ■電気主任技術者(第二種もしくは第三種...
    • 川崎事業所 の求人柳町での求人電気技術者 の求人 - 川崎市 柳町をすべて表示する
    • 給与検索: 電気設備の管理・保全技術者の給与
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    きる環境が整っています。 •技術者ファーストを掲げるエンジニ... も狙えます! ・1級、2級管工事施工管理技士 ・1級、2級電気工事施工管理技士 スキルアップできる環境!プラント施工管理...
  • 未経験も安心 / ◆電気工事の経験は不要 ◆作業は先輩のサポ... 電気工事士」「建設業」 「空調設備工事」「エアコン取付」 「設備管理」「電気主任技術者」 「施工管理」「第二種電気工事士...
  • です。将来に向け、技術を有する技術者の強化のため、人材を募集... 帰属メリット】高いレベルの専門性を有する技術者が多く在籍しており、経験豊富な技術者と切磋琢磨できる環境です。向上心と情熱...
  • うな社員が活躍中❖ Aさん/技術者派遣会社から大手通信キャリ... html ■建設業許可 電気工事業 国土交通大臣許可(特-1)第18074号 電気通信工事業 国土交通大臣許可(特...
  • クレーン ・玉掛け ・機械保全 ・危険物取扱 ・1種・2種電気工事士 ・主任技術 ・昇降機検査 複数の資格を取るスタッ... びのびと働いて欲しいから> 技術者は会社にとって財産。 長く...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    設計仕様を基に、機構・光学・電気・ソフトウェアなど、様々な分... ます。最先端の環境で多様な専門家と協業する経験は、あなたを技術者として次のステージへと引き上げるはずです。 【募集背景...
  • いる電子写真は、キヤノンが誇るコア技術の1つであり、機械、電気・電子、光学、化学、物理、ソフトウェアなど幅広い分野を組合... 知識と経験を活かせると共に、技術者として更なるステップアップ...
  • 御するミッションを担ってます。 具体的には、光導電現象・静電気現象・摩擦帯電現象を扱う画像形成プロセス(潜像、帯電、現像... ード】 電子写真プロセス、静電気、摩擦、熱溶融、色彩、材料科...
  • 電気に関する知識が豊富な方 ・設備管理業務に携わったことのある方 ・電気主任技術者(3種) ・電気工事士(2種) ・電気... 円 電気主任技術者(3種) 月額手当20,000円 電気...
  • 数が多いほど難しい)です。 第三種電気主任技術者 3万円... 建築物環境衛生管理技術者 1万円 ★★★★ エネ... 技術手当を支給 ◎電気主任技術者資格 ◎電気工事士 ◎ボイラ...
  • プロジェクトは、社外LSIベンダをはじめ、社内LSI技術者、製品電気設計者、メカ設計者、Gr会社量産工場など非常に多くの... 必須経験】 機械、物理、電気の基礎知識を有して、高密度実装の...

他の人はこんな検索をしています

電気主任技術者
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

メカ設計者(レーザービームプリンタ) - job post

川崎事業所
神奈川県 川崎市 幸区 柳町
月給 30万円 ~ 70万円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 在宅OK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 英語
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

神奈川県 川崎市 幸区 柳町
仕事内容
◆ポイント
・レーザービームプリンタのメカ設計者として、構造・機構設計、検証を行います。
・様々な専門スキルを持つメンバーとチームを組み、協力しながら商品開発を進められる方を探しています。
・世界台数シェアNo.1の開発チームで、市場のニーズに応える商品を共に創造しましょう。

◆仕事内容
レーザービームプリンタ製品のメカ開発に関する業務です。
レーザービームプリンタで採用している電子写真は、キヤノンが誇るコア技術の1つであり、機械、電気・電子、光学、化学、物理、ソフトウェアなど幅広い分野を組合わせて成る技術です。
メカのエンジニアは、これら様々な技術が絡み合うシステムを、最新のメカ技術を用いて、最終製品に仕立てていくミッションを担ってます。

・プロジェクト・チーム体制
基本的には10~数10名規模(各分野合計)の製品開発チームに所属していただき、製品開発にあたります。
チームの規模は製品の大きさ、変更規模によります。

その中でメカエンジニアとして、構造体、外装、電装部、画像形成部、紙搬搬送部、駆動部等の設計、開発を行います。
経験に応じて、ユニットの一部、ユニット全体を担当していただきます。
担当ユニットに応じて関わる他分野の方が変わってきますが、協力しながら開発を進めます。
他に、製品開発チームとは異なり、要素技術や別のプロジェクトに参加する場合もあります。

・キャリアイメージ
経験が浅い場合(20代)、ユニット担当の先輩について、ユニットの一部を担当し、経験を積みます。その後、20代後半~40代で担当ユニットを受け持ち、ユニットの立ち上げに責任を持ちます。
その後、メカ全体のチーフ(30代後半~40代:主任)を経て、製品全体のチーフ(40代~50代:課長相当職)にキャリアをアップさせていきます。
製品全体のチーフはメカエンジニアがなることが多い。これは代表的なキャリアイメージで、もちろん本人の経験、能力、実績により変わってきます(実力主義です)。
他にも、専門的な業務(CAE担当、試作部門スタッフ、等)を極めて、キャリアアップさせていく道もあります(それぞれ部門に分かれており、管理職に至る道が用意されてます)。

・教育体制
様々な知識、能力を身に着けていただくために、OJTが基本となりますが、
個別能力を補うために設計技術、加工技術、IT系、CAD等技術講座、プレゼンテーション等のビジネススキル講座等、様々な研修が用意されており、本人の希望により受講可能です。

・やりがい
レーザービームプリンタ開発において最も特徴的なのは、電気設計/物理設計/光学設計/ソフトウェア/化成品開発等、様々な専門スキルを持つメンバーとチームを組み、協力しながら進めることです。
メンバー間で密にコミュニケーションをとりながら、異なる領域の技術の擦り合わせを重ね、全く新しい技術を創り上げることが、エンジニアのモチベーションになってます。
また、最終製品を仕上げていくのもメカエンジニアの責務のため大きなモチベーションとなります。
キヤノンのレーザービームプリンタは他社を圧倒する性能と信頼性の高さで、市場のニーズに応え続けてきました。
このベースとなっているのはエンジニア一人一人の技術力です。開発現場は、次の時代を意識した新しい独自の開発を積極的に行う風土があります。
これまでのメカ関連の知識と経験を活かせると共に、技術者として更なるステップアップにチャレンジできる環境です。

◆転職先輩社員の声
・プロフィール
工学部 機械工学科卒
前職:事務用印刷機メーカ 製品開発(メカ設計)新卒で6年勤務、30歳の時にキヤノンに転職を決める。
現在:レーザビームプリンタ(パーソナル、スモールオフィス向け)製品開発 メカ設計 入社して以来、LBPの製品開発に4機種に携わった。

・転職してよかったこと

【やりがいにつながること】
自分の設計(考え)を製品に反映させることができた。
担当製品が比較的小さめの機種であるため、自分の担当分野だけでなく、他の担当の構成や状況など製品全体を把握することができた。
要素開発段階から試作フェーズを経て量産まで、一連の製品開発に携われた。

【視野の広がり、スキルアップにつながること】
シミュレーション等を用い、事前に検証したうえで製品設計を行っている。シミュレーション技術も進化しており、自らも習得できる。
量産製品の立ち上げで生産拠点に出張し、生産現場を実際に自分の目で見ることができた。

・こんな経験が活きた/活きる(経験上、こんな人が活躍できるのではないか)
メカ設計は何でもできる人(やる人)が求められる。
製品設計も机上で設計するだけが仕事ではなく、自分で設計したものを自ら検証し、評価にも立ち会う。特許も執筆する。
自部門だけでなく他部門との関わりも多いため、通常のコミュニケーション能力があり、フットワークが軽く、自ら提案できる人が求められると思う。
求めている人材
■必要な経験/スキル
・メカ設計の実務経験(機構設計、構造設計、外装設計、モールド・板金等の部品設計、等)
and
・3D-CAD経験者(CADソフトが異なる場合、別途研修あり)

■歓迎経験
・製品の立ち上げ経験

■関連技術キーワード
・構造体、機構、機械要素、外装、電装、物流、精密駆動、熱流体制御、シミュレーション、コストダウン

■求める人物像
電気設計/物理設計/光学設計/ソフトウェア等のメンバーや、OEM先・品質保証部門・生産部門などのメンバーとチームを組み、協力しながら商品開発を推進出来る方。
他分野のメンバーと連携しながら業務を進めていくためのコミュニケーション力や、困難な課題に直面しても前向きに対処する等、責任を持って業務を推進していける方。
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8:30~17:00
※事業所によっては8:00~16:30または9:00~17:30
(休憩時間1時間00分、所定労働時間7時間30分)

◎残業について
当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。
その結果、年間総実労働時間は1740時間(2022年平均)を実現しています。
これからも、安心して働くことのできる環境の整備に務めてまいります。
勤務形態
固定時間制
休日休暇
◆年間休日125日
◆完全週休2日制(原則土日)
◆祝日
◆年末年始
◆5月連休
◆夏期休暇
◆年次有給休暇(20日、初年度は入社月による)
2022年平均有給休暇取得日数18.1日、有給休暇取得率91%
◆フリーバカンス休暇
社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。
◆リフレッシュ休暇
勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日~10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。
◆育児休暇
ほか
勤務地所在地
神奈川県 川崎市 幸区 柳町70-1
交通・アクセス
JR「川崎駅」より徒歩約10分 JR南武線「尻手駅」より徒歩約8分
給与詳細
基本給:月給 30万円 〜 70万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※上限月給は参考値(年収を12で割った数字)
時間外手当は別途支給します(管理監督者として採用の場合は除く)。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。

昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
給与例
1000万円/入社1年目 エンジニア(月給63万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)
400万円/入社1年目 エンジニア(月給23万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆企業年金
◆財形貯蓄
◆社員持株会
◆共済会
◆教育制度(スキル別、階層別など)
◆育児に関する短時間勤務あり(子供が小学校3年を終了するまで)
◆保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)あり
◆各種社内イベント

~育児休業について~
育児休業についても、個々の考え方や家庭環境を尊重した取得を支援しています。
2024年の取得率は、男性64.6%、女性100%で、復職率は98%です。
男性の育児休業取得期間も一般企業より大幅に長く、取得者の半分以上が1ヶ月以上取得しています。(平均取得日数:76日)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
ワークライフバランスを重視しておりメリハリをつけて仕事をしています。
また新しい分野へ挑戦するアイデア活動も活発です。
選考プロセス
<選考の流れ>
エントリー

書類選考・適性検査

一次面接

最終面接

内定

※面接回数は変更の場合あり
書類選考では、履歴書と職務経歴書の2点の提出と適性検査の受検が必須
※面接はオンラインでも実施
※面接日など応相談
企業名
キヤノン株式会社
本社所在地
東京都大田区下丸子三丁目30番2号
業種
  • 半導体・電子機器メーカー
代表者名
御手洗 冨士夫
代表電話番号
+81337582111
CA00466655
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード