Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

電気設計 の求人

並び替え: -
37,000件以上の求人
  • 設備に関する、生産装置技術の検討、装置の機械、電気計装、制御用ソフトの設計および国内生産会社への導入などを実施。 ■技術... 立上げ業務経験 ■電気工事士、機械/電気保全技能士 ■製造ラ...
    • 川崎事業所 の求人柳町での求人設備管理 の求人 - 川崎市 柳町をすべて表示する
    • 給与検索: 高機能精密部品の生産設備に関わる装置技術者の給与 - 川崎市 柳町
  • 経験) 第一種電気工事士・第二種電気工事士 電気の知識や資格... 電気主任技術者等) B級:250円/日(第一種電気工事士・1級電気工事施工管理技士等) C級:150円/日(第二種電気...
  • 当社請負受託チーム内での業務、露光装置の設計業務 露光装置の機械設計設計したものの試験・データ分析などを行います... フトウェア、電気・電子、機械分野の基礎研究、設計開発、及び開...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    エンジンの回路設計・検証・評価、イメージセンサ仕様立案・評価・撮像システム設計・周辺回路設計 30代:AIやイメージセン... バイス/電気回路設計/撮像システム設計/制御ファーム設計の各...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    メーカー向けの制御設計をご担当頂きます。 ユーザーとの要件定義から基本設計、詳細設計、製造、テストまで 弊社はエンドユ... PLC制御及び制御盤設計に伴う電気回路設計をご担当頂きます...
  • 自動車設計や航空機設計、工作機械設計 ・ロボット設計や精密機器設計、医療機器設計 ・半導体製造装置設計やプラント設計... 設計や製品設計 ・部品設計や生産設計、制御設計電気設計...
  • 離職率5%/ 電気工事や何かしらの機械製造に関わる 仕事をしていた方に朗報! 電気設計エンジニアへキャリアUPの チャン... めている人材 高卒以上 ■電気設計の未経験者歓迎! ※要普通...
  • 設計を行なっていただきます。配線図の電気設計から盤筐体の製作設計(ハード設計)まで幅広く行っていただきます。 ハード設計電気設計)・・・電気仕様、配線図の設計、製作設計(盤設計...
  • 新しい設備の導入や電気制御の設計 ■シーケンス制御の最適化... 防保全 【活かせる知識】 ・電気回路の知識 ・PLCプログラミング ・制御システムの設計 ・設備のトラブルシューティン...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ます。配線図の電気設計から盤筐体の製作設計(ハード設計)まで... り組んでいただきます。 ハード設計電気設計)・・・電気仕様、配線図の設計、製作設計(盤設計) ソフト設計(プログラム...
  • 獲得しつづけてきた当社。 設計から加工、仕上げまでを自社内... 縁の加工体験がここに。 学生時代に工学・機械・電気などを学んだ方、設計・開発・試作工程に強い関心をお持ちの方、研究室な...
  • やカメラ周辺機器の電気システム設計 └デバイス選定・評価、デジタル・アナログ回路設計、制御アルゴリズム設計、メカトロ技術... ワード】 電気設計:デジタル回路設計、アナログ回路設計、SI...
  • 仕事内容 【仕事内容】 ・ラダープログラム作成 ・デバック対応 ・電気回路設計 ・装置立ち上げ作業 ・メンテナンス業務 など 【使用PLC】 ・三菱製 ・オムロン製 ・キーエンス...
  • る会社。 食品を作る機械の設計から制作、 据付、メンテナ... 理スタッフやメンテナンススタッフ ・製造設備の定期点検、電気工事スタッフ ・機械エンジニアとしての機械修理 ・製造...
  • 自動車設計や航空機設計、工作機械設計 ・ロボット設計や精密機器設計、医療機器設計 ・半導体製造装置設計やプラント設計... 設計や製品設計 ・部品設計や生産設計、制御設計電気設計...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

高機能精密部品の生産設備に関わる装置技術者 - job post

川崎事業所
神奈川県 川崎市 幸区 柳町
正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 長期休暇あり
  • 研修あり
  • 経験者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

神奈川県 川崎市 幸区 柳町
仕事内容
■レーザービームプリンターのカートリッジを構成する高機能精密部品(ゴム・樹脂・金属部材)の生産設備に関する、生産装置技術の検討、装置の機械、電気計装、制御用ソフトの設計および国内生産会社への導入などを実施。
■技術に関する好奇心や探求心そしてチャレンジ精神の旺盛な人、生産ラインや装置設計に関する専門知識や生産技術力があれば好ましい。また前向きにチームワークが取れる人。
■勤務地は、神奈川県川崎駅から徒歩10分の好立地です。休暇の取得は全社を挙げて推進しており、取得しやすい環境です。
そのような環境で世界No.1のシェアと高い技術力を誇るプリンター事業、そしてそれを支える高機能精密部品の生産技術検討/生産設備立上げを私達と一緒にやりませんか。

<業務内容>
私達の職場では、高機能精密部品の生産において、より効率的に高付加価値な製品の生産を行うことができる生産設備を創り出す為、技術開発・検討および設備導入、量産性の改善などの業務を統括しています。
今後の事業動向を加味した上で、設備改善/導入の規模や投資額など全体を俯瞰してプロジェクトに参画しています。
生産設備の設計業務は、設備コンセプトや設計、図面作成、仕様書の作成などを行い、装置の製造については社内の装置製作部門や関係会社及び外製にて行います。
簡単な改善業務については自らのスキルで、製造ラインの制御プログラムの作成、検査装置の改造・調整、工事を行うこともあります。
開発部門と協業しながら、高機能精密部品を製造する新規装置の検討、導入、設備の立ち上げも行います。
電気・機械・化学・物理等、多彩な専攻経験を持つ社員が在籍しており、他の技術分野の人々とも相互に絡み合いながら業務を進めることによって、経験や知識のない技術分野を習得することが可能です。
関連部門で一丸となってプロジェクトを進める職場風土があるため、コミュニケーションの機会が多く、ベテランから若手まで自由に技術論議ができる環境が整っています。

<プロジェクト例>
部門内外に渡る多種多様なプロジェクト体制の下で業務を進めています。
例)新規装置立ち上げ、新規生産技術検討、新製品立ち上げ、生産システムDX化、装置自動化推進、生産能力最大化、等

<キャリアイメージ/チーム体制>
プロジェクト活動を通じた装置設計・装置制御・画像処理システムなど関連領域のスキルアップ、また、関連部門も交えたスペシャリストによる教育でスキルアップが可能です。
各種ビジネスツールや各種専門領域、ものづくり技術など社内教育システム/WBT体制も充実しています。

<やりがい>
レーザービームプリンターの製品スペックを大きく左右するキー技術であり、新規製法・新規装置を立ち上げる事により事業の発展/利益に大きく貢献できます。

<募集背景>
キヤノンおよびキヤノンエンジン搭載のレーザービームプリンター製品は、その性能・品質やコスト・環境配慮等の多面的な観点から、全世界でNo.1のシェアを獲得しています。
私達の自社開発の高機能精密部品がプリンティング技術の強みであり、製品競争力の源になっています。
昨今、アフターコロナの時代における働き方の変化・多様性の流れを受け、印刷をする場所や機会に加えて、印刷物自体が五感への訴求力が強いモノであるという価値も見直され始めています。
その中で、我々のレーザービームプリンターは、今後も世の中のお客様に新たな価値を提供し続けていかなければならないという強い使命感をもって、日々技術検討、生産を進めています。
この高機能精密部品は、製品スペックを大きく左右する非常に重要な部品です。
この高機能精密部品の装置設計に関する業務を通して、事業への貢献を感じつつ、最新技術を取り入れるべく自己のスキルを向上させながら取り組んでいます。
求めている人材
■新しいことに挑戦する意欲があり、困難な状況でも切り開いていく意思を持つ方
■ものづくりに強い興味があり、自分のアイデアを製品に反映させることにやりがいを感じる方
■誰とでもコミュニケーションが円滑に図れる方

【必須経験】
■簡単な加工装置の設計製作または制御プログラムの改善経験
■機械の基礎、または電気回路の基礎またはプログラミングの基礎知識により、それを実際の装置で実践した経験

【歓迎経験】
■装置保全業務経験(ロボット、LMガイド、電動シリンダー など)、機械保全の管理監督
■自動化生産ラインの新規装置導入、立上げ業務経験
■電気工事士、機械/電気保全技能士
■製造ラインのデータ活用/データ分析
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8:30~17:00
(休憩時間1時間00分、所定労働時間7時間30分)

◎残業について
当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。
その結果、年間総実労働時間は1730時間(2024年平均)を実現しています。
これからも、安心して働くことのできる環境の整備に務めてまいります。
勤務形態
固定時間制
休日休暇
◆年間休日125日
◆完全週休2日制(原則土日)
◆祝日
◆年末年始
◆5月連休
◆夏期休暇
◆年次有給休暇(20日、初年度は入社月による)
2024年平均有給休暇取得日数17.6日、有給休暇取得率88%
◆フリーバカンス休暇
社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。
◆リフレッシュ休暇
勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日~10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。
◆慶弔休暇
ほか
勤務地所在地
212-8602 神奈川県川崎市幸区柳町70-1
交通・アクセス
JR「川崎駅」より徒歩約10分 JR南武線「尻手駅」より徒歩約8分
給与詳細
基本給:月給 30万円 〜 70万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※上限月給は参考値(年収を12で割った数字)
時間外手当は別途支給します(管理監督者として採用の場合は除く)。
入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。
具体的な金額は、採用選考合格後に採用内定通知書にてお伝えします。

昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
給与例
1000万円/入社1年目 エンジニア(月給63万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)
400万円/入社1年目 エンジニア(月給23万円+賞与+各種手当 ※残業手当は除く)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆企業年金
◆財形貯蓄
◆社員持株会
◆共済会
◆教育制度(スキル別、階層別など)
◆育児に関する短時間勤務あり(子供が小学校3年を終了するまで)
◆保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)あり
◆各種社内イベント

~育児休業について~
育児休業についても、個々の考え方や家庭環境を尊重した取得を支援しています。
2024年の取得率は、男性64.6%、女性100%で、復職率は98%です。
男性の育児休業取得期間も一般企業より大幅に長く、取得者の半分以上が1ヶ月以上取得しています。(平均取得日数:76日)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
ワークライフバランスを重視しておりメリハリをつけて仕事をしています。
また新しい分野へ挑戦するアイデア活動も活発です。
選考プロセス
<選考の流れ>
エントリー

書類選考・適性検査

一次面接

最終面接

内定

※面接回数は変更の場合あり
書類選考では、履歴書と職務経歴書の2点の提出と適性検査の受検が必須
※面接はオンラインでも実施
※面接日など応相談
企業名
キヤノン株式会社
本社所在地
東京都大田区下丸子三丁目30番2号
業種
  • 半導体・電子機器メーカー
代表者名
御手洗 冨士夫
代表電話番号
+81337582111
CA00466655
新着
求人に簡単応募履歴書をアップロード