Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

公財 アジア福祉教育財団難民事業本部 の求人

並び替え: -
4件の求人
  • アジア福祉教育財団難民事業本部は、日本政府の委託を受けて、日本に定住する第三国定住難民、条約難民、インドシナ難民難民認定申請者、及び補完的保護対象者等に対する支援事業を実施...
    • (公財)アジア福祉教育財団難民事業本部 の求人新宿区での求人保健師 の求人 - 新宿区をすべて表示する
    • 給与検索: 第三国定住難民支援スタッフ(委嘱)保健師の給与 - 新宿区
  • 務地: * (アジア福祉教育財団難民事業本部本部事務... その他: * (アジア福祉教育財団難民事業本部は、日本政府の委託を受けて、定住難民、ウクライナ避難民及び難民認定...
  • 本政府の委託を受けて行う難民支援事業における受託費の会計業務... にてご送付下さい。 送付先は港区南麻布5-1-27 難民事業本部 企画調整課 ラムマン宛 Email:jinji...
  • ンブ 財団法人 アジア福祉教育財団 難民事業本部 所在... 1-27 財団法人 アジア福祉教育財団 難民事業本部 企画調整課 宛 #23区 求人・事業所PR情報 「求人・事業所...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

第三国定住難民支援スタッフ(委嘱)保健師 - job post

(公財)アジア福祉教育財団難民事業本部
東京都 新宿区
時給 1,800円 - 業務委託
  • 交通費支給

勤務地

東京都 新宿区
仕事内容

以下に揚げる第三国定住難民の保健・衛生業務。

① 健康診断、予防接種、受診等の同行及び関連する連絡調整

② 保健衛生指導

③上記の業務にかかる医療費支払い書類、記録報告書等の作成

求める人材

保健師資格を有する方

パソコン能力(ワード、エクセルによる報告書等作成)

アピールポイント

(公財)アジア福祉教育財団難民事業本部は、日本政府の委託を受けて、日本に定住する第三国定住難民、条約難民、インドシナ難民、難民認定申請者、及び補完的保護対象者等に対する支援事業を実施している団体です。

この度、難民の研修施設において、日本に新たに入国する第三国定住難民の健康管理(健康診断や医療機関の受診同行、医療機関との連絡調整等)保健衛生指導に携わる保健師を募集いたします。

勤務時間・曜日

平日月曜日~金曜日(必要に応じて土曜・日曜・祝日)の内、事前に依頼した日時で原則、実働1日6.5時間以内。(業務内容に応じ時間帯を調整する)

※曜日・時間帯等応相談

勤務地所在地
東京都 新宿区
勤務地備考

要相談

アクセス

東京都内(山手線内側。地下鉄駅直近)

(注)場所は非公開としております

給与

通勤費実費あり

待遇・福利厚生

通勤費実費あり

企業名
(公財)アジア福祉教育財団難民事業本部
本社所在地
1060047 東京都港区南麻布5-1-27
業種
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
本部長 藤田小織
その他

応募方法:

・履歴書(顔写真添付、「保健師希望」と明記)

・職務経歴書

・志望動機書

・所有する関連資格の証明書(コピー可)

これらを郵送又はE-mailにてご送付ください

送付先はこちらに記載されています:https://www.rhq.gr.jp

選考:

・書類通過者のみ面接。選考結果は合否にかかわらずご連絡いたします

・選考に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください

・応募書類は当方にて責任を持って廃棄致します。

・返却のご要望には応じかねますのでご了承ください

雇用形態: 業務委託

給与・報酬: 1,800円 (時給)

資格と免許:

  • 保健師免許 (必須)
お問い合わせ電話番号
+81334497011
7日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード