求人サイトIndeedには、無料注1で求人情報を掲載することができます。
有料になるタイミングは、スポンサー求人という有料オプションを活用した時のみです。
直接投稿は採用ページをお持ちでない方や、Indeedに短時間で掲載を始めたい方におすすめの方法です。
Indeedにアカウントを開設し、画面案内に従って会社情報や求人概要を入力するだけで、簡単に求人情報を掲載できます。
自社の企業ページを無料で作成できるほか、求人情報をタイムリーに更新できるなどのメリットがあります。Indeedに無料掲載して閲覧数・応募者数を増やすためには検索結果により多く掲出され、目立つ位置に掲出されることが重要です。
求人票の内容が詳しく書かれているほうが、多くの求職者に見られる可能性が高まります。また、求人票をしっかりと作成することは、求職者が仕事のイメージを持って応募できる、という利点もあるため、作り込むことがIndeedの推奨です。
Webページを作成するためのコーディングなど、専門知識は必要ありません。
また、採用管理機能もあり、以下のようなステータスに分けて採用を進めることができます。
企業ページはIndeedでの採用活動に有効に働きます。ぜひ活用してみてください。
Indeedで求人掲載を始めたら、ダッシュボード(管理画面)にアクセスして、求人への応募状況などが確認できるようになります。
ダッシュボードでは応募者管理のほか、求人の追加、面接設定、請求書の印刷など、さまざまなことが可能です。
Indeedのダッシュボードで、採用活動をスムーズに進めましょう。