一度の投稿で、あのサイトにも
このサイトにも、まとめて掲載
新規利用のサポートをご希望の方

無料電話相談を予約する

日本語 | English

Indeed PLUS
(インディードプラス)とは

人材採用のための
「求人配信プラットフォーム」です。

一度の投稿で複数の最適な連携求人サイトに求人が掲載され、

幅広い求職者に求人情報を届けます。※3 ※4

Indeed PLUSの仕組みと3つの特徴
Indeed PLUSは複数の連携求人サイトと複数のIndeed PLUS連携ATSをつなぎ、

より効率的な採用を実現します。


【図版】Indeed PLUS の3つの特徴
Indeed PLUSの仕組みと
3つの特徴
Indeed PLUSは複数の連携求人サイトと複数のIndeed PLUS連携ATSをつなぎ、より効率的な採用を実現します。
Indeed PLUS連携求人サイト
特徴1
より多くの求職者にリーチ
一度の求人投稿で国内主要求人サイト利用者の最大約7割※1に求人票が届きます※2。より多くの求職者へのアプローチが可能に。
特徴2 イメージ画像
特徴2
フォーマット標準化により、応募者を一元管理
求人票と応募書類のフォーマット標準化に加え、応募者の一元管理が可能に。採用プロセスの効率化に貢献します。
特徴3 イメージ画像
特徴3
効率的なマッチングで採用活動を迅速化
各求人情報は、Indeedのマッチングテクノロジー(AI)により最適な求人サイトに自動で掲載※4。さらに迅速な採用の実現が期待できます。

主なIndeed PLUS
連携求人サイト一覧

Indeed (インディード) 求人ジャーナルネット しゅふきた TOWNWORK (タウンワーク) ディースターNET とらばーゆ はたらいく 物流・ドライバー求人サーチ fromAnavi リクナビ派遣 リクナビNEXT
※2024年11月26日現在。掲載対象となる連携求人サイトは予告なく変更されることがあります。

Indeed PLUSの
料金について

費用は求人がクリックされた分だけ

Indeed PLUSでは、求職者が求人をクリックしてはじめて料金が発生します。
採用目標や採用予算に合わせて予算設定ができるため、効率的な採用活動が可能になります。

【図版】Indeed PLUS の費用体系 【図版】モバイル版 Indeed PLUS の費用体系

Indeed PLUS利用の
3ステップ

Indeed PLUS連携ATSから求人を投稿し、有料オプションを選択いただくことで、

Indeed PLUSをご利用いただけます※2

icon
Step 1
Indeed PLUS連携ATSを選び、アカウントを作成する
icon
Step 2
企業情報と求人の項目を全て入力して求人を投稿する
icon
Step 3
予算設定をして、求人の有料掲載を開始する
ご利用方法の詳細は、直接Indeed、またはご利用のATSにお問い合わせください。
※ATS一覧のうち、Indeed PLUSのロゴがついたATSがIndeed PLUS連携ATSとなります。

Indeed PLUS活用事例

2024年09月04日

株式会社ジンズ

「JINS」の全国展開を支えるIndeed PLUSとは?利用開始後に、応募単価が前年比「半分以下」
2024年07月10日

株式会社ラックランド

「Indeedと二人三脚で新たな採用手法を模索。Indeed PLUSの活用で求人表示回数が増え、応募数の増加に成功しました」
2024年07月10日

ロードリサーチ株式会社

「大量採用が急務のなか、人事未経験の私と伴走してくれたIndeedの担当者。地域密着型の採用で応募単価を従来の4分の1にまで減少することができました」
2024年07月04日

株式会社東流社

「クリック課金型の料金形態とIndeed営業担当者の丁寧なサポートによって、低コストで攻めの採用活動を行えるようになりました」

このページを
シェアする

よくあるご質問

Indeed PLUSと連携している求人サイトに掲載された求人に対して応募があった場合は、

応募者に対してどこで対応すれば良いですか?

当該求人を投稿したIndeed PLUS連携ATS(IndeedまたはATS)からご確認ください。Indeed PLUS連携求人サイトへの個別ログインは不要です。
求人がIndeed PLUSから配信されていないようです。
何を修正すれば良いでしょうか?
Indeed PLUS経由で求人を掲載するには、Indeed PLUSの利用条件を全て満たしている必要があります。こちらの、Indeed PLUSの利用方法をご参照の上、条件を満たしているかをご確認ください。当社にて、個別の条件を満たしているかどうかの確認を行うことはできかねますので、ご了承ください。
求人がIndeed PLUSから配信されていない場合、Indeedへも掲載されないのでしょうか?
求人がIndeed PLUSから配信されていない場合でも、Indeedの掲載基準その他の利用条件を満たしている求人はIndeedへ掲載されます。詳細はこちらのIndeed PLUSの利用方法をご確認ください。
  • ※1株式会社ヴァリューズ シェア調査 2024年6月 (日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、 Indeed・タウンワーク・とらばーゆ・はたらいく・フロム・エー ナビ・リクナビNEXT・リクナビ派遣を利用しているユーザーの割合。人材紹介等を除いた約60サイトを競合求人サイトとし、PC・スマートフォン間の重複は加味せず集計。)
  • ※2Indeed PLUS 利用の際には、Indeedの利用規約、掲載基準、使用制限が適用されます。
  • ※3Indeed PLUSは配信最適化の結果、複数ではなく単一の連携求人サイトにのみ掲載される場合があります。掲載対象となる連携求人サイトの種類や掲載可能時期は変更の可能性があります。
  • ※4Indeed PLUS連携求人サイトのうち、求人の内容・特性や閲覧・応募状況等に照らしてIndeedが最も当該求人に相応しいと判断した連携求人サイトへ自動掲載します。

資料をダウンロードする

Indeed PLUSの効果レポートを
ご覧いただけます。