Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ふるさと熱電株式会社 の求人

並び替え: -
100件以上の求人
  • 会社のエネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電事業”を全国展開する2012年創業のベンチャー企業です。"ふるさと熱電"という社名は、「ふるさとの熱を電...
    • ふるさと熱電株式会社 の求人 - 新橋 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 経理の給与 - 港区 新橋
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    年始休暇/慶弔休暇 ふるさと熱電株式会社 未経験から挑む... キャリアグループ株式会社が保有する職業紹介求人です。 ご応募いただいた後は、日本キャリアグループ株式会社からご案内を差し...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ー企業です。"ふるさと熱電"という社名は、「ふるさとの熱を電... 水道光熱費) その他: 【企業概要】 企業名:ふるさと熱電株式会社 従業員数:29名 Webサイト:https...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    休暇/慶弔休暇 ふるさと熱電株式会社 未経験から地質評価... キャリアグループ株式会社が保有する職業紹介求人です。 ご応募いただいた後は、日本キャリアグループ株式会社からご案内を差し...
  • 休暇/慶弔休暇 ふるさと熱電株式会社 未経験から地熱発電... キャリアグループ株式会社が保有する職業紹介求人です。 ご応募いただいた後は、日本キャリアグループ株式会社からご案内を差し...
  • 休暇/慶弔休暇 ふるさと熱電株式会社 未経験から地熱発電... キャリアグループ株式会社が保有する職業紹介求人です。 ご応募いただいた後は、日本キャリアグループ株式会社からご案内を差し...
  • 休暇/慶弔休暇 ふるさと熱電株式会社 未経験OK!地域を... キャリアグループ株式会社が保有する職業紹介求人です。 ご応募いただいた後は、日本キャリアグループ株式会社からご案内を差し...
  • その他... 本求人はアールアドバンス株式会社が採用支援をしている求人です。 ご興味ある方は是非エントリーしてください。追加情報のご...
  • ふるさと熱電は 地熱と地域の力で社会システムを再構築するソーシャルリデザインカンパニーです。 ふるさと熱電が実現した... 要だと考えています。 ふるさと熱電では、マグマ・地熱が生む...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    を実現していくために、 ふるさと熱電は既存のエコシステムの延... 事業 ふるさと熱電は 地熱と地域の力で社会システムを再構築する ソーシャルリデザインカンパニーです ふるさと熱電が実現...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    振替休日を取得いただきます。 掲載企業名 ふるさと熱電株式会社 勤務地 熊本県 小国町 応募資格 【必須条件... 募ください。 ②ご応募後、株式会社プロセルトラクションよりご...
  • 振替休日を取得いただきます。 掲載企業名 ふるさと熱電株式会社 勤務地 熊本県 小国町 応募資格 【必須条件... 募ください。 ②ご応募後、株式会社プロセルトラクションよりご...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

経理 - job post

ふるさと熱電株式会社
東京都 港区 新橋
年俸 800万円 ~ 1,100万円 - 正社員
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
  • 交通費支給
  • 平日のみOK
  • 住宅手当あり
  • 寮・社宅あり
  • 健康保険あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

東京都 港区 新橋
仕事内容

この度、来年運転開始を迎えるわいた第2地熱発電SPCの経理・アセットマネジメント業務の強化にあたり、プロジェクト全体を俯瞰した会計経理の実務と管理を担っていただける方を募集しております。

【職務詳細】
●経理・プロジェクト管理
・プロジェクト全体のコスト管理、建設・運営費用の仕分け
・SPC単位の財務モデル管理、事業計画の策定・修正
●金融機関や出資企業への対外的説明
・買い手先企業や電力需要先との協議
・成長戦略の構築と実行
・"地域共生型地熱事業"の理解と推進に欠かせない契約や権利関係の把握

地熱発電事業は国内でもまだ実績が少ないことから、わいた第2地熱発電所の建設費用(約80億円)は、複数のレンダー融資によるプロジェクトファイナンスでの資金調達に成功しております。一般的なコーポレートファイナンスでは味わえない、将来キャッシュフローの蓋然性を担保とした、工夫と柔軟性が求められる会計管理やプロジェクトマネジメントに挑戦したい、エネルギッシュな経理人材を求めております。

<入社後のキャリアプラン>------------------------
・スキルや能力によっては、わいた第2地熱発電SPCに限定せず、今後設立予定の開発案件のSPCや弊社本体における経理・財務の強化にも寄与いただければと考えております。
・また、発電所単位の特定目的会社における経理・アセットマネジメントにおいては、プロジェクト全体を俯瞰するスキルや、レンダー等への対外的な説明スキルも重要であることから、会計経理は未経験であっても、経営企画や再エネプロマネなどの職務経験を有する方も歓迎します。

求める人材

▼以下を全て満たす方
●PC(Excel・Word・PPT)スキル
●普通自動車免許
●会計経理業務の経験または、経営企画や再エネプロマネ業界経験のいずれかをお持ちの方

アピールポイント

<募集背景>------------------------
現在運転中の「わいた地熱発電所」(熊本県小国町/2,000kW)に加え、同地区で5,000kWの
「わいた第2地熱発電所」の建設(2026年3月運開)を進めております。
今後、同地区で構築した地域共生型の事業モデルの全国展開を進めるにあたり、SPC組成・建設・運営にかかる資金調達やCF管理を中心に、財務の柱となっていただける方を募集しております。

・勤務開始日の相談OK(3か月程度先まで)

<企業のアピールポイント>------------------------
弊社は、NTTアノードエナジー(NTT持ち株会社のエネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電事業”を全国展開する2012年創業のベンチャー企業です。"ふるさと熱電"という社名は、「ふるさとの熱を電気に、資源をカネに、地域を元気にしたい」という理念に由来しております。
現状の実績として、2015年6月に熊本・わいた第1発電所(1,995kW)を運転開始しました。今後の計画としては、第1発電所の2.5倍の規模である熊本・わいた第2発電所(4,995kW)の2026年3月運転開始に向けて工事が開始しており、同時並行で熊本/大分エリアや北海道エリアなど全国でのさらなる地熱開発プロジェクトが進行しております。
日本は環太平洋の火山列島に位置する地熱大国であり、世界三位の資源量(約2,700万kW(原子力発電所27基相当))を誇る一方で、地熱発電所はこれまで60万kW程度しか商用運転できておらず、ポテンシャルを活かしきれていないのが現状です。
日本で地熱発電が進まなかった大きな理由は、温泉地域などの地域の方々との合意形成の難しさにあります。弊社では「地熱」とは”地下”の熱ではなく、”地元”の熱という考えのもと、地域の方々が主体的にかかわり、地熱発電の収益を地域の活性化のために活用するという”地域共生型の地熱発電事業”を展開することで、多くの実績づくりを進めております。
これらを「わいたモデル」と名付け、今後全国各地(日本には温泉地域が3,000か所程度)へ普及させて参ります。
地域に応援される弊社の事業スタイルは、温泉組合など地元の”地下”に詳しい方々とタッグを組んで進められる利点があります。これは先行投資型の地熱発電事業において、井戸掘削のロスを減らせる点で大きな強みとなります。
資本増強が着実に進み、急拡大フェーズに入ったことでこれから断続的な建設計画が想定されるため、この度増員募集することとなりました。
ともに会社の未来と、再エネ×地域創生でサスティナブルな社会を創っていきませんか?
ご応募お待ちしております。

勤務時間・曜日

8:45:00~17:45:00

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

土日祝休み

年間休日:123日

年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇

・年間休日123日 ・完全週休2日制(土日祝休) ・有給休暇(法定通り) ・入社時特別有給休暇(3日) →初回有休が発生するまでの半年の間で使用可能。 ・夏期有給休暇(2日) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・慶弔休暇(有給) ・男女産休、育休制度の利用実績あり

勤務地所在地
〒105-0004 東京都 港区 新橋1丁目12−9 新橋プレイス 8F
勤務地備考

①東京都 港区 新橋1-12-9 新橋プレイス8F

②熊本県 阿蘇郡 小国町宮原2322-1(本社事務所)

③リモートベースでの勤務もご相談可

給与

固定残業代あり:年俸 ¥8,000,000 〜 ¥11,000,000は1か月当たりの固定残業代¥71,400〜¥98,100(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。

・通勤手当(通勤距離ごとの非課税額を上限として、実費支給)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。
・住宅手当(4万円以上の場合は3万円、4万円未満の場合は個人負担額1万を差し引いた額を支
給)
・別居手当(月2万円~6万円)
・帰省手当(月2回まで、実費支給)
・資格手当(8種類、月5千円~3万円)

試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生

社会保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 ・定年制:60歳(再雇用制度あり) ・引っ越し費用全額負担 ・資格取得時お祝い金(35種類、1万円~5万円) ・社宅制度あり(社員負担は月1万円+水道光熱費)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社NGA
本社所在地
1100015 東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO 9F
業種
  • 通信・インターネット
代表者名
Alex Wang
その他

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 8,000,000円 - 11,000,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

お問い合わせ電話番号
+817092849262
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード