Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

保全の求人 - 愛媛県 松山市 余戸駅

並び替え: -
200件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    貯蔵設備の保全検査計画の立案 ・上記各設備の保全検査の実施 └記録類の管理、業務委託先の統括・管理 ※実際の保全業務は... 年以上ある方 ●工場での機械保全業務関する実務経験が10年以...
  • 所で、 工場設備の保全・メンテナンス担当を募集しています。 部門としては50名弱の組織で電気関連の保全担当は15名在籍し... 規模事業所です。 大型設備の保全やメンテナンスに携わることは...
    • 帝人株式会社 松山事業所 北地区 の求人松山市での求人設備保全・保守 の求人 - 松山市をすべて表示する
    • 給与検索: 設備管理保全(電気計装設備)の給与 - 松山市
  • 配管施工の経験 ・配管技能士としての経験 ・パイプライン設計の経験 ・設備工事や設備保全の経験 ・ガス配管工としての経験 ・プラント工事の経験 ・メンテナンス工事の経験...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 ダイキンエアテクノ株式会社 求人名 【松山】サービスエンジニア◎空調事業/豊富な休暇制度/ワークバランス 企業・求人の特色 ◆ダイキン工業株式会社100%出資総合エンジニア...
  • 負担) ・5年後、10年後を見据えて成長し、 今後ますます社会に必要とされる環境保全業界で キャリアを築きませんか! ・個性を尊重する社風。髪型・髪色自由で...
  • 企業名 株式会社JEC 求人名 【松山市/メンテナンス職】未経験歓迎★大手企業Gで安定基盤/手に職つける 企業・求人の特色 ■品質サポートのリーディングカンパニーであるグリーンテッ...
  • シスの中核事業です。私たちの浄化槽や排水処理システムは、水をきれいにして自然へ還し、水質保全や生活環境の改善に貢献しています。 いま、水処理インフラの需要は世界的に拡大中。私たちが...
  • が製造する浄化槽、排水処理システムは、汚れた水をきれいな水にして海や川へ還すことで、水質保全と身近な生活環境の改善に努めてきました。 今、こうした水処理インフラの需要は世界各地で高...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    2025/07/08 給与:350万~600万 勤務地:愛媛県松山市北吉田町 職種:設備保全 > エンジニアリング 役職:- ◎医療・化学プラント等・産業機器・生産設備・住宅...
  • 計を備えた総合コンサルタントとして、大地を相手に「安全・安心の提供」を目指した、インフラ保全事業を手掛けています。今後も、「人と大地が育てた信頼される技術を持って、社業の発展を通じ...
  • *仕事内容: * 【仕事内容】 飲食やサービス業界などで働いてきて、そろそろ手に職、技術をつけたいなと思っているみなさん、私たちは未経験でもコツコツ地道に積み重ねることができる方...
  • パーマーケット「フジグラン」にて *店内や駐車場での買い物かご・カートの整理 *店舗施設保全のための軽作業 *売り場案内などのお客様サポート など、お客様が気持ちよくお買い物できる...
  • 保有 3.半世紀を超える経験と実績 ○環境への取り組み ISO14001を取得し、環境保全活動を積極的に実施。省エネルギーやリサイクル活動を推進することで、地域社会への貢献も行っ...
  • 主な業務内容は接客販売・顧客管理・数値管理・在庫管理・人材育成・商品ディスプレイ・店舗保全など多岐にわたります。 接客はもちろん、マネジメント経験などを活かして様々なことにチャレン...
  • 企業名 四国鉄道機械株式会社 求人名 愛媛【点検・メンテナンス】鉄道車両洗浄装置・部品設計/JR四国グループ 企業・求人の特色 ■JR四国グループの一員として、主に鉄道車両関係の洗...

他の人はこんな検索をしています

設備保全
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

(経験者向け)プラントエンジニア - job post

コスモ松山石油株式会社
愛媛県 松山市 大可賀
月給 287,600円 ~ 432,800円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 副業・WワークOK
  • 住宅手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • ひげOK
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

愛媛県 松山市 大可賀
仕事内容
✨働くポイント✨
✅仕事とプライベートが両立可能な年間休日125日!
✅昨年有給取得実績:平均19日(1人あたり)
✅充実した福利厚生と職場環境で働きやすさ◎
✅安定のコスモエネルギーグループ企業!

1社1工場であるコスモ松山石油の
石油化学生産設備や動力設備、
タンク等貯蔵設備のメンテナンス業務を通して、
会社の安全運転・安定供給の実現に
寄与していただきます。

入社後は、日常工事や
定期整備の計画・実行・管理業務を
担当していただきます。

★具体的なお仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⏩お仕事内容について
・生産設備(石油化学プラント)
└動力設備、貯蔵設備の保全検査計画の立案

・上記各設備の保全検査の実施
└記録類の管理、業務委託先の統括・管理
※実際の保全業務は
協力会社にお任せしているため、
計画・管理が主な業務です。

・貯槽や塔槽内での点検や工事管理。
└煤等で汚れる作業もあります。
(作業着は会社貸与、入浴設備あり)

⏩お仕事の面白さについて
業務内容は決して簡単ではありません。
始めは先輩社員に教えられたことを
行っていくので精一杯になりますが、
1つ1つの積み重ねで点と点がつながった時は、
自身のスキルが磨かれたと実感できます。

わからなかったことやできなかったことが
どんどん自身の経験や知識で対応できるようになり、
運転部門や工事協力会社からの
信頼を得らることが相乗効果として、
設備異常の未然防止や
トラブル発生時の早期解決につながります。

技術を身につけた分だけ
関わる人たちの信頼に繋がる事が
この仕事の面白さですね。

⏩お仕事の難しさとやりがいについて
安全運転・安定供給の基盤となる
各種設備のメンテナンス業務となりますが、
多種多様な装置や設備があるので、
それぞれの特性や維持管理基準を
理解していくことは大変です。

3月、4月は毎年生産設備を停止して
メンテナンスを行う定期整備があります。
決められた納期の中で複雑な工事も対応していき
年間を通し一番の繁忙期になります。

プラント設備やタンク・配管等の定点測定を行い、
減肉分の余寿命管理を行います。
予兆を見逃すことなく
次の補修計画に織り込む管理能力が求められます。

複数の業務ポイントで技術を求められるため、
理解するまでに時間はかかりますが
やり遂げた時の達成感が何よりもやりがいに繋がります。

技術・知識を得る楽しさを是非当社で経験してください。

⏩部署について
工務課で一緒に働く仲間のご紹介です。
└9名(男性8名、女性1名)在籍、平均年齢42歳

約4割がキャリア採用スタートの先輩スタッフです。
気軽にコミュニケーションがとれる雰囲気ですよ。

⏩一日のスケジュールについて
※一例(8:30~17:00 勤務の場合)
08:30 出社
08:30 朝礼
08:45 工事計画立案
10:00 日常工事管理
12:00 休憩
13:00 日常工事管理
15:30 工事計画立案
16:45 終礼

・残業時間について
2023年度、月の平均25時間程度
3月、4月の定期整備時期は残業時間が多くなります。

⏩コスモ松山石油株式会社について
・コスモ松山石油はコスモ石油の100%子会社として、
石油化学製品及び石油製品の製造・販売、石油化学製品の生産受託、
石油化学製品及び石油製品の保管・受払並びに貯蔵設備の賃貸、
電気及び蒸気等用役類の供給販売を中核事業として展開しています。

私たちは、
人々の生活に欠かせない総合エネルギー企業の一員として、
地域とその暮らしに寄り添い、
事業を通じて持続可能な社会へ貢献します。

・ホームページでも当社の魅力を知ってください
この業界にこれからチャレンジされる方は
なかなかイメージがつきにくい業界です。

当社のホームページをご覧いただければ、
製品や働くイメージが湧いてくると思います。

企業理念や代表の思い、様々な取り組みなど
より当社のことを
わかっていただけると思います。

共感頂けた方と1人でも多くお会いできることを
楽しみにしております。

ホームページURL
https://cosmo-matsuyama-oil.co.jp/
求めている人材
【必須事項】
●プラントメンテナンスの実務経験が10年以上ある方
●工場での機械保全業務関する実務経験が10年以上ある方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

【基本勤務時間】
8:30~17:00(休憩60分)
フレックスタイム制度(5:00~22:00)コアタイムなし
残業月平均25時間
勤務形態
固定時間制
休日休暇
完全週休2日制(土・日・祝)
・年間休日125日

●有給休暇あり
初年度最大21日(4月入社の場合の計算)
2年目以降21日付与(最大42日保有可能)
※有給消化率90%

●育休休暇制度
・メーデ休日(5/1)
・創立記念日休暇(10/25)

●3月、4月の定期整備時期は休日出勤あり
勤務地所在地
791-8516 愛媛県松山市大可賀三丁目580番地
交通・アクセス
山西駅から徒歩10分
給与詳細
基本給:月給 28万7600円 〜 43万2800円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

〇賞与年2回(昨年度実績年間6.36ヶ月)
〇昇給あり(年1回)
〇交通費規定支給
給与例
モデル年収(非管理職・時間外手当含まず)
年収789万円(45歳・経験年数20年)
月給43万+手当+賞与(24年度実績)
年収735万円(40歳・経験年数15年)
月給40万+手当+賞与(24年度実績)
年収630万円(35歳・経験年数10年)
月給34.3万+手当+賞与(24年度実績)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
●入社祝い金15万円付与(試用期間終了後)
●退職金制度(勤続3年目以上)
●自己申告制度
●カフェテリアプラン
●育休・介護休暇制度
●育児施設利用補助
●慶弔見舞金制度
●教育研修制度
●資格取得支援(3回まで受検・受講費用会社が負担)
●制服貸与、入浴設備あり
●車通勤可能(無料駐車場あり)
※バイク・原付通勤は不可
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
従業員の健康を第一に考え、昨年の有給休暇は1人平均19日取得。ワークライフバランスに配慮した環境が整っています。配属される部署はキャリア採用者の割合が高く、4割の社員が活躍しております。また運転部署の経験者もおり気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気です。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
選考プロセス
書類選考(履歴書・職務経歴書をメールにてご送付ください)

1次面接・適正検査

2次面接

内定

あなたの人柄や仕事への考え、姿勢等を大切にします。
面接もお互いに理解を深める場になればうれしいです。
リラックスしてお越しください。

ご自身のなかでは小さなことだと感じている点でも
積極的にアピールしていただけますと幸いです。

応募いただいた方全員に5営業日以内にご連絡させていただきます。
企業名
コスモ松山石油株式会社
本社所在地
愛媛県松山市大可賀三丁目580番地
業種
  • 化学メーカー
  • 製造・メーカー
  • 電力・ガス・水道・エネルギー
代表者名
栗本 英至
お問い合わせ電話番号
+81899511111
CA00545964
29日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード