Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

公文式スタッフの求人 - 京都府 京都市 中京区 一蓮社町

並び替え: -
50件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    さまざまな業務を通じて 公文教室の発展を支えてください... 動力に繋がります... 公文”はやがて世界の子どもたちへ 担当エリアの公文教室で育った 子どもがやがて大人...
  • スタッフ5名、学生スタッフ5名 9月より新教室へ移転予定のためスタッフ増員 新教室住所 中京区滕屋町187-3京都セントラルビル3F *求める人材... 公文学習経...
    • 公文式四条烏丸教室 の求人一蓮社町での求人公文式スタッフ の求人 - 京都市 一蓮社町をすべて表示する
    • 給与検索: 公文式採点スタッフの給与 - 京都市 一蓮社町
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 ■アピールポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅経験者募集! ✅30代・40代・50代が活躍中! ✅週1日~週2日でOK! ✅Wワーク・掛け持ちもOKです! ✅文系担当...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    からでも安心の塾講師デビュー~ 京進は「ひとりひとりを大切に」テーマにしております。 スタッフ側においても授業デビューするまでに やり方を一からレクチャーしていきますので その上で...
  • 公文学習採点経験ありの方で繁忙期のみの単発勤務も可能です。 アピールポイント: 開設5年目の新しい公文教室... 園教諭免許お持ちの方 ・公文学習経験者 ・英語が話せる...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    する教科や、得意な科目を教えてくださいね。 最初は先輩スタッフの授業を見学。 進め方、教え方もちゃんと勉強してからスタ... コーチング資格とは... スタッフには入門編、初級知識編を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    PR 公文公文/くもん/KUMON)では、年齢や学年の枠... 学生などが教室で学習しています。 公文で、一緒に子どもたちの未来を育むお仕事をしませんか? 仕事内容 採点スタッフには...
  • 範囲でOK  得意な科目を無理のないレベルで子どもたちに教えてください。 •同世代のスタッフが多数活躍中!!  一緒に働く仲間は同世代の方が多くなります!  違う学校の仲間とも交...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 公文教室での採点スタッフ <具体的には... スタッフがサポートします。 英語が得意な方、ぜひご応募くださいね! <未経験の方歓迎!> 公文だけでなく、塾講師や...
  • PR 公文公文/くもん/KUMON)では、年齢や学年の枠にとらわれず、一人ひとりに応じた教材を個人別で学習します... が教室で学習しています。 公文で、一緒に子どもたちの未来を...
  • スタッフ未経験歓迎! まずはお気軽にご応募お待ちしています! - 公文 洛西口南教室にて、 採点スタッフを募集しま... 入社したら⭐ まずは、先輩スタッフの事前研修から! 分からな...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 ■アピールポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・週1日~OK! 約8割の方は週1~3日勤務で 学業・プライベートと両立しています! ・Wワーク・掛け持ちもOKです! ・文系...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 1:2スタイルで生徒2名に1コマ80分間で指導していただきます。1日1コマからでもOKです ◆担当学年◆ 小学1年生~高校3年生の間で指導できる学年 (例:小学校4~6...
  • 仕事内容 ~~注目ポイント~~ ・未経験OK ・週1日、1日1コマOK ・スーツ不要 ・得意、好きな教科でOK ・Wワーク、副業OK ・大学生を中心に20代~30代前半の方が活躍...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

地域限定ありの総合職 - job post

株式会社 公文教育研究会/京都/地域限定あり
〒600-8216 京都府 京都市 下京区 東塩小路町
月給 24.2万円 以上 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 駅近5分以内
  • 住宅手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者歓迎
  • フレックスタイム制度あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり

勤務地

〒600-8216 京都府 京都市 下京区 東塩小路町
仕事内容

― 好きなことで生きていけ。自分の幸せを最優先に。

誰かがそう言うたびに、
心のどこかが冷めていく自分がいた。

「それって、誰のためになるんだろう?」
「本当に、これが“自分らしさ”なのか?」

何かを変えたいと思ったことがある。
でも何を変えたらいいのかは、
ずっとわからなかった。

ただ、ニュースで流れる子どもたちの声、
どこか遠い国の不平等、
見て見ぬふりをした日々。
その“ざわめき”だけは、
今も心の奥に残っている。

自分にできることは、
何もないかもしれない。

それでも――

「目の前の誰かの“学び”を支えること」は、
きっと、社会のかたちを変える力になる。
KUMONの仕事は、そんな静かな確信とともに、
始まっていく。

◆仕事内容◆―――――――――――――

⏩コンサルティングおよびサポート業務
└FC教室の運営に関する指導や
普及のための支援を行います。
⏩新教室開設サポート
└指導者となる人材の
募集も行います。
⏩教材や指導法などの研究開発
⏩その他、専門部署での業務
└法務、経理、情報システム、
教材印刷・教材データ制作など。

さまざまな業務を通じて
公文式教室の発展を支えてください。

⭐異動について
-
1.5時間程度の転居を伴わない、
異動の可能性あり

▼各拠点
◎首都圏
大宮、船橋、品川、丸の内、横浜
◎近畿圏
新大阪、京都、大津、奈良、神戸

◆―――――――――――――――――◆

✨社員の成長を支える風土
KUMONでは会社そのものが
学び続ける姿勢を持つことで
社員一人ひとりの成長を育んでいます。

英会話やビジネススキル、
経営大学院の講座に関して
金銭面を支援する「自己成長サポート制度」
により、学びへの意欲を支えます!
実際に多くの社員が制度を使って
スキルアップすることで
業務の幅を広げています。

-

✨子どもたちの変化を実感

「今までは解けなかった問題が解けた」
「勉強に消極的な子が積極的になってきた」

子どもたちの成長を目の当たりにすることは
日々、仕事を行う上での
大きなやりがいです。

保護者の方や指導者からの感謝の声、
子どもたちのいきいきとした姿と笑顔が
あなたを成長させる原動力に繋がります。

-

✨”公文式”はやがて世界の子どもたちへ

担当エリアの公文式教室で育った
子どもがやがて大人になり、
次の世界をつくっていく。

関わるのは目の前の
子どもたちだけではなく、
その子たちがやがて関わるひとにも
影響を与える仕事。

たくさんの誰かのためになる仕事です。
求めている人材
✅大卒以上
✅普通自動車運転免許必須
(AT限定可)

◆求める人物像◆―――――――――――
・主体的に考え、学べる方
・自らのビジョンを描き、
実現に向けて行動できる方
・成長し続けることを楽しめる方
・自身の活動が生む価値を考え、
自らを高めていける方
・KUMONの理念とビジョンのもとに
さまざまな人とともに活動できる方
・他者の成長を自らの喜びにできる方
◆―――――――――――――――――◆

✨教育業界が初めての方も大歓迎!
私たちは人それぞれの様々な経験が、
KUMONへ新たな風を運んでくれると
考えています。
現在最前線で働くスタッフも、以前は
アパレル、建設現場、旅行企画など、
様々な経験をお持ちの方ばかりです。
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり37時間30分

⏰9:20~17:45

◆1日の標準労働時間7.5時間
◆フレックスタイム制
✅コアタイムなし
✅週37.5時間の中で、自由に
コーディネートが可能
✅21:00~翌6:00の勤務は原則不可
✅最低1日2時間~勤務が可能な
「フルフレックス」
✅リモートワークを導入し、
効率化を推進しています。
自身でコントロールし、柔軟な
働き方を叶えられます。
勤務形態
フレックスタイム制度
休日休暇
週休2日制(土日)
祝日
創立記念日(10月20日)
夏期・年末年始休暇(各7~9連休)
リフレッシュ休暇
特別休暇
有給休暇

⭐年間休日129日(2025年度)
勤務地所在地
600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町731 京都銀行京都駅前ビル5F
交通・アクセス
烏丸線『京都駅』から徒歩3分
給与詳細
基本給:月給 24万2000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

大卒▶月給24万2000円~
院卒▶月給24万6000円~
※経験や能力を考慮して
当社規定により決定

⭐賞与年2回(6月・12月)
⭐昇給年1回(4月)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※ブラザーシスター制度(入社後1年)
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◎健康保険組合
◎企業年金基金
◎確定拠出年金
◎住宅手当
◎時間外手当
◎通勤手当
◎在宅勤務手当
◎リモート勤務可(条件あり)
◎育児休業・育児勤務選択制度
◎介護休業・介護勤務選択制度
◎社員再雇用制度
└様々な事情により退職された方を
対象に再雇用制度を設けています。
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
選考プロセス
エントリーシートをお送りください。
10月17日まで随時受け付けます。
◆選考スケジュール◆――――――――
10月17日▶最終ES〆切
10月27日▶最終SPI受検〆切
11月中旬▶オンライン面接
11月下旬~12月上旬▶最終選考(対面)
12月上旬▶合格連絡
12月中旬▶内定時面談
12月末▶内定期限
◆――――――――――――――――◆
面接開始は11月から、
入社時期は2026年4月となります。
ゆっくり考える・今のお仕事もきっちり
やりきる・そのうえでの転職が可能。
企業名
株式会社 公文教育研究会
本社所在地
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 公文教育会館
業種
  • 教育・学校
代表者名
田中 三教
代表電話番号
+81668382634
CA00725042
13日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード