Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

弁理士の求人 - 東京都 墨田区 錦糸

並び替え: -
300件以上の求人
  • 以上&残業ナシ> 経験活かして好待遇をGET! 弁理士法人で<弁理士>募集。 ▽求人のPOINT ✅出社は週1... 資格・経験 【必須】 ●弁理士資格 ●特許明細書作成の...
    • 弁理士法人そらおと の求人錦糸での求人弁理士 の求人 - 墨田区 錦糸をすべて表示する
    • 給与検索: リモートワークメインの弁理士の給与 - 墨田区 錦糸
  • ています。 求める人材... 必須条件】 ※下記のいずれかの資格保持者 ・弁理士 ・司法書士 ・社会保険労務士 ・1級建築士 ・公務員総合職試験(2次試験) *勤務...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    挑戦したい方、どちらも歓迎です! 【仕事内容】 ■弁理士 国内・外国の特許明細書作成・中間処理業務 日本国... 必須) ・論文試験合格者、弁理士試験合格者歓迎! *【勤務...
  • 企業名 弁理士法人浅村特許事務所 求人名 【機械・電気電子弁理士... た国際弁理士を目指すことが可能です。 これから、弊所での実務を通じて、国際業務を習得することで、効率的に国際派弁理士への...
  • 弁理士資格を取得した実績も! ■日々の業務では、各種手続きから クライアント対応まで幅広く経験可能。 実務を通して「知的財産権とは何か」が 理解できるようになります。 弁理士を目...
  • きる方 【歓迎】弁理士資格をお持ちの方/弁理士試験 短答式合... 弁理士・技術者】国内外特許案件/在宅勤務可能/福利厚生充実 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:弁理士...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    された発明届に基づく、特許明細書作成業務 ■エンジニア・弁理士と協力しながら業務を進行 ■権利活用(ライセンス契約、自社... ニアとしての出願経験可) ■弁理士資格をお持ちの方、又は現在...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 協和特許法律事務所 求人名 【弁理士(機械)】-日本の知的財産... 配属していきます。 必要な経験・能力等 【必須】弁理士資格所持者(弁理士試験合格者で未登録者を含む) 【当社特徴】案件は...
  • 企業名 弁理士法人志賀国際特許事務所 求人名 【特許調査員... 弁理士の方歓迎 募集職種 【特許調査員・特許アナリスト】 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:弁理士...
  • た発明届に基づく、 特許明細書の作成 →エンジニアさんや、弁理士さんと 相談しながら業務を進めていただきます ※将来的... 特許出願経験がある方 ・弁理士資格をお持ちの方、 または...
  • 心とした契約書レビュー業務 ・上記業務を推進する上での外部弁理士・弁護士との折衝 雇用形態 業務委託 勤務地 東京都... やり取り) 歓迎スキル ・弁理士資格 ・技術分野に関する適...
  • あり 知財事務(経験者採用)|弁理士のサポート業務 採用企業... ーク・在宅勤務服装カジュアル 募集要項 申請書類の作成、弁理士のサポート業務、顧客との連絡調整などをご担当いただく想定...
  • 【求人詳細】 [千代田区]弁理士(テレワークあり・東京... メントまで広範に及びます。 【募集要項】 【職種】 弁理士(テレワークあり) 【雇用形態】 正社員, 職業紹介...
  • 弁理士・技術者(商標分野) 仕事内容 商標担当の弁理士... の出願や中間処理対応の経験をお持ちの方 ・弁理士資格をお持ちの方もしくは弁理士資格取得に意欲をお持ちの方 ・英語に抵抗が...
  • 使用したお客様対応 ・案件に係る期限管理 ・請求事務 ・顧客別マニュアルの作成及び管理 ・弁理士のサポート業務 ・その他、コピー・スキャン・レター作成等、上記業務に付随する事務業務...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

リモートワークメインの弁理士 - job post

弁理士法人そらおと
〒130-0013 東京都 墨田区 錦糸一部在宅
年俸 700万円 ~ 900万円 - 契約社員
  • 賞与あり
  • 駅近5分以内
  • 在宅OK
  • 経験者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 専門業務型裁量労働制

勤務地

〒130-0013 東京都 墨田区 錦糸一部在宅
仕事内容

<リモートワーク、週1出社>

<年休125以上&残業ナシ>

経験活かして好待遇をGET!

弁理士法人で<弁理士>募集。


▽求人のPOINT

✅出社は週1回程度の在宅勤務

✅年間休日125日以上

✅実働7時間30分&ほぼ残業なし

✅賞与あり(年2回)

✅事務所は錦糸町駅から徒歩2分


【 仕事内容 】

国内外の特許・意匠・商標に関する

下記業務をお任せします:

・明細書等、出願書類の作成

・特許庁への出願代理・中間処理

・国内外クライアント対応

(IT・電気系が中心)

※現在の代表案件分野:電子機器、ソフトウェア、スタートアップのIT特許等

※一部商標業務あり(中小企業からの依頼)


>>POINT

①明細書作成のスキル向上

⇒ 特許になりやすい

明細書の作成スキルを

実務を通じて磨いていけます

②スタッフは代表ご夫婦の2名

⇒従業員というより、一緒に働ける仲間を探しています!

③出社の頻度は週1回ほど

⇒基本リモートワークになります!

必要資格・経験

【必須】

●弁理士資格

●特許明細書作成の業務経験


【歓迎】

●IT系のバックグラウンドがある方


【POINT】

●経験者歓迎!ブランクOK!

●性別不問!男女問わず活躍可能!

●30代・40代のミドル層も大歓迎です!

●英語のスキルも活かせます!


【こんな方にマッチ!】

●明細書作成の経験をもっと深めたい方

●電気・IT系の技術理解を活かしたい方

●一人ひとりの貢献がしっかり評価される環境で働きたい方

●リモートワーク中心の働き方を希望される方

最終学歴

4年制大学以上

アピールポイント

01|無駄な特許を取らせない

当事務所は、せっかく特許を取るので

あれば、それはクライアントの事業の

役に立つものであってほしい、という

一心で、クライアントによる特許の

取得・活用をサポートします!


02|明細書には裏付けとなる技術を書く

発明だけでなく、裏付けとなる技術まで

書いてあれば、引用技術と差別化できる

可能性が格段に高まります。結果として

特許取得の可能性が格段に高まります!

このような考え方の下、当事務所では、

発明の裏付けとなる技術を明細書に

しっかり書くことを心がけています!

勤務時間

専門業務型裁量労働制


《標準的な勤務時間帯》

8:45~17:15

※実働7時間30分

※休憩60分(12:30~13:30)

※残業:月5時間未満

勤務形態
専門業務型裁量労働制
休日休暇

完全週休2日制(土曜・日曜)


<その他の休み>

○年間休日125日以上

○祝日休み

○年末年始休暇(特許庁に準ずる)

○夏季休暇(7月~9月の間で最大5日間)

○特別休暇

○有給休暇

○産休制度あり/育休制度あり

勤務地所在地
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-7-11-403
勤務地備考
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-7-11-403
最寄駅
錦糸町駅
交通アクセス

JR「錦糸町駅」から徒歩2分

※転勤なし


<POINT>

駅徒歩5分以内の好立地です!

給与
年収 700万円~900万円
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給


※上記は歩合給も含めた年収額の目安です

※歩合給は全額賞与での清算

※残業代、歩合給についての詳細は面談時に説明いたします。

・固定給(300万円)+歩合給


【年収例】

単独売上2000万円:年収800~900万円

単独売上3000万円:年収1300~1400万円


※上記は、当法人が割り当てた

クライアントからの売上による年収の例です。

自ら開拓したクライアントからの売上に対しては、

より高い還元率を適用いたします。

試用期間
試用期間あり
3ヶ月
福利厚生

●賞与あり(年2回/6月・12月)

●交通費

●健康診断あり

●パソコン支給(デスクトップ・ノートのいずれかを貸与)

●正社員登用あり

加入保険

社会保険完備

・雇用保険

・労災保険

・健康保険

・厚生年金保険

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置あり:完全禁煙

応募について

ページ下部「応募する」ボタンを押下し、

必要事項をご記入のうえご応募ください。

後日、選考の詳細についてご案内します。

選考スケジュール
STEP 01 エントリー
STEP 02 書類選考・面接(1回)


面接+試験


STEP 03 内定


勤務開始時期調整OK

企業名
弁理士法人そらおと
本社所在地
130-0013東京都墨田区錦糸三丁目7番11-403号
業種
  • 法関連サービス
代表者名
黒瀬泰之
雇用形態
契約社員
試用期間
試用期間中の給与条件に差異はありません。


3ヶ月

契約期間

3ヶ月

契約更新有:勤務成績により判断

契約更新上限:3回

3回目の更新後は無期に転換予定

こんな経験大歓迎

〇弁理士の実務経験

〇特許事務所での仕事経験

〇企業の知的財産に関する仕事経験

〇特許調査会社での仕事経験

代表電話番号
+81358755912
弁理士法人そらおと
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード