Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

福祉支援センターともに の求人

並び替え: -
13,000件以上の求人
  • の地域福祉の推進を図るため、地域福祉、相談支援、一般事務及び社会福祉施設の運営等の本会が実施する福祉事業全般携わってい... の地域福祉の推進のための事業取り組むととも、部門の枠組み...
    • 社会福祉法人春日井市社会福祉協議会 の求人浅山町での求人福祉サービス の求人 - 春日井市 浅山町をすべて表示する
    • 給与検索: 【正社員】正規職員(福祉総合職)の給与 - 春日井市 浅山町
    • 社会福祉法人春日井市社会福祉協議会 に関してよくある質問と答えを見る
  • 大型公共工事携わってきました。 また、医療・福祉施設やマン... 迎です◎ 私たちは「人つくし・自然ととも・社会のため」という理念のもと、人を大切しながら社会貢献する建物づく...
  • 支援するヘルパーステーション 「わくわくの森」て 介護福祉... ついて> わくわくの森では、 障害福祉サービスよる 居宅介護・重度訪問介護、 介護保険サービスよる身体介護よって...
  • ウハウを積み上げてきました。地域根差した支援を、地域の皆様ととも提供いたします。 *✅就業復帰される方や他業種か... 福祉関わる専門的な知識と経験、職業意識をもと既成概念...
  • イを大切 しています。仕事内容以外の雑談も気軽 でき... 間分)〜 ※時間外労働の有無関わらず支給 ※上記月給は固定残業代が含まれます ※時間外労働分ついての割増賃金は追加...
  • 福祉会です ●向陽福祉会理念 「関わりを大切福祉からまち... 資格支援制度あり(国家資格のみ) 介護福祉士、介護支援専門員の 取得かかる費用を支援します。 (受験料は1回目のみ支援...
  • 働きませんか?」 どんな小さくとも、どんな弱くても... 語療法支援(特別支援学校など) 地域支援事業(学校、保育園、幼稚園、児童発達支援センター等への支援) 主就学前の発達障...
  • る会社です。 高齢化社会の到来ととも福祉用具のニーズが高まる一方です。 そんな時代のニーズととも急成長している当社で... 活き活きと、そして安定的働ける環境です。 ぜひ、一緒...
  • ウハウを積み上げてきました。地域根差した支援を、地域の皆様ととも提供いたします。 *☑夜勤1回つき20,000円... 福祉関わる専門的な知識と経験、職業意識をもと既成概念...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    のある居宅介護支援事業所や地域包括支援センターて 担当するケアマネージャーさん福祉用具をご提案します。 居宅介護支援... 介護や福祉関わる仕事をしたい ・オンオフとも充実した働き...
  • のある日々を送れるよう支援しています。 特、慢性期医療・高齢者医療力を注いでおり、 地域の医療機関とも連携し、適切な... が整っています。 患者様もスタッフも優しい造りで 快適な...
  • 入社日10日付与(10月~3月採用された場合は規定よる... 地域の児童関する家庭、その他からの相談対し、必要な助言を行なうととも、合わせて児童相談所、児童福祉施設等との連絡調...
  • ハウが当社はあるので、 業務必要なスキルを早期習得可能... 同行し、 コンサルタントのプロとしての活躍を実際見て、 ノウハウを学びます。 知識・実務とも教育体制が整っている...
  • 支援するヘルパーステーション 「わくわくの森」て 介護福祉... ついて> わくわくの森では、 障害福祉サービスよる 居宅介護・重度訪問介護、 介護保険サービスよる身体介護よって...
  • 務を行って頂く前、一定期間実際の工事現場て現場経験を積ん... PCとiPadを支給、クラウドサービス積極活用… ⑤男女とも育休取得実績あり ワークライフバランスを大事しながら...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【正社員】正規職員(福祉総合職) - job post

社会福祉法人春日井市社会福祉協議会
5件のクチコミ
愛知県 春日井市 浅山町
月給 220,000円 ~ 255,400円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 昇給あり
  • 学生歓迎
  • 住宅手当あり
  • 寮・社宅あり
  • ブランクOK
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 未経験者歓迎

勤務地

愛知県 春日井市 浅山町

【正社員】正規職員(福祉総合職) 給与:月給 220,000円〜255,400円
アクセス:◎自動車通勤可 ・JR中央本線「春日井駅」下車徒歩20分 ・名鉄バス「総合福祉センター前」下車徒歩3分
勤務時間:午前8時30分~午後5時15分の1日7時間45分 (勤務時間に1時間の休憩時間を含む) ☆原則として上記勤務時間となりますが、配属先により異なることがあります。
お仕事内容

春日井市の地域福祉の推進を図るため、地域福祉、相談支援、一般事務及び社会福祉施設の運営等の本会が実施する福祉事業全般に携わっていただきます。
本会は、春日井市の地域福祉を推進する中核的な法人として春日井市内で幅広く事業を展開しており、民生委員・地域住民・行政等と協働して事業を実施する部門、社会福祉施設を運営する部門、事務的作業に特化した部門等があり、それぞれの部門が春日井市の地域福祉の推進のための事業に取り組むとともに、部門の枠組みを超えて職員が協力しながら仕事を進めています。

※福祉総合職の配属先の候補は、本会が実施する事業全般となります。採用後は、能力や経験等を総合的に勘案し配属先を決定します。必ずしも社会福祉士又は保育士資格が求められる職場へ配属することをお約束するものではありません。
※本会は、定期的な人事異動により適材適所の人員配置を行っており、配属先が変更となる場合があります。
※将来的には本会の事業の中枢を担う幹部候補としての役割を期待しています。

応募資格

・受験区分【社会福祉士又は保育士】
平成2年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉士若しくは保育士資格を有する人又は取得見込みの人(学歴及び経験不問)

職種

【正社員】正規職員(福祉総合職)

勤務期間

最低勤務期間:雇用期間の定めなし
最低勤務日数:週5日
最低勤務時間:1日7時間45分

お仕事の特徴
  • 大学生歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験・初心者OK
  • ブランクOK
  • 経験者・有資格者歓迎
  • フルタイム歓迎
  • 長期歓迎
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 研修あり
職場環境・雰囲気
  • 女性が多い
  • にぎやかな職場
  • 業務外交流多い
  • アットホーム
  • 長く働ける
  • 決められた時間できっちり
  • 協調性がある
  • 立ち仕事
  • デスクワーク
  • お客様との対話は多い
  • 知識、経験豊富
採用予定人数

2名程度

【採用日】令和8年4月1日
【申込締切】令和7年10月8日(水) 午後5時まで
※ 必ず詳細について本会HP【https://www.haru-syafuku.or.jp/】より確認してください。
【業務内容の変更範囲:本会の実施する業務全般】
【勤務場所の変更範囲:本会の運営する施設全般】

勤務時間

午前8時30分~午後5時15分の1日7時間45分
(勤務時間に1時間の休憩時間を含む)
☆原則として上記勤務時間となりますが、配属先により異なることがあります。

勤務曜日
休日休暇
  • 有給休暇
  • 冬季休暇
  • 介護休暇
  • 育児休暇
  • 産前産後休暇
  • 日曜・祝日

☆年間休日123日(原則土、日、祝日は休日※配属先により異なる場合がある)
☆入職時に年次有給休暇を10日付与(1時間又は1日の単位で使用可能)
☆12月29日~1月3日は休日※配属先により異なる場合がある
☆産前産後休暇・介護休暇・子の看護休暇・忌引き休暇は通常の給与を支給します。そのほか有給で取得できる特別休暇多数(リフレッシュ休暇・厚生休暇・ボランティア休暇等)

勤務地

春日井市総合福祉センター
愛知県春日井市浅山町1丁目2番61号 春日井市総合福祉センター内(春日井市総合福祉センター)

交通費

規定支給(月額支給上限 55,000円)

徒歩以外で通勤する職員に対し、規定に基づき通勤距離や通勤方法に応じた額を毎月支給します。

アクセス

◎自動車通勤可 ・JR中央本線「春日井駅」下車徒歩20分 ・名鉄バス「総合福祉センター前」下車徒歩3分

シフト・収入例

年収3,773,000円【大卒勤続1年目の場合】
年収4,298,000円【大卒勤続2年目の場合】
※ 上記金額に時間外勤務手当を含んでいません。
※ 上記金額は税及び社会保険料等控除前の金額です。

給与

月給 220,000円〜255,400円

☆月給220,000円は、22歳で四年制大学を卒業後、すぐに本会へ就職した場合の給料月額です。実際の初任給は、年齢や経験を考慮して決定します。

☆その他定期に支給される手当(規定)
・住居手当(~28,000円)
・扶養手当(~18,000円/人)

☆本会はみなし残業制度を導入しておりません。

試用・研修

試用期間あり(3か月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生
  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 休日手当
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 家族手当

☆春日井市職員に準じた給与体系で長期に安定した収入を得ることができます。
☆昇給あり(昇給期:1月)
☆賞与あり(年間計4.5月分程度)
☆退職金制度あり(満1年以上勤務の場合)
☆健康保険、厚生年金保険、雇用保険完備
☆残業手当は実績に応じた額を支給
☆扶養親族がいる場合は、扶養親族1人につき最大15,000円/月を支給
☆居住する住居を借り受けている場合、最大28,000円/月を支給
☆福利厚生センター加入、愛知県民間社会福祉事業職員共済会加入

応募後の流れ

応募後、担当者より応募書類の提出について連絡します。なお、採用内定までの流れは次のとおりです。

【書類提出期限】令和7年10月8日(水)午後5時まで<必着>
【一次試験(筆記)】令和7年10月17日(金)又は同月18日(土)※どちらか選択可
【二次試験(面接)】令和7年11月10日(月)の指定された時間
【採用日】令和8年4月1日
※ 二次試験の日程は事情により変更となる場合があります。
※ 二次試験は一次試験合格者のみ実施します。
※ 二次試験合格者のみ採用となります。
※ 採用日は状況に応じ相談に応じます。

問い合わせ

0568-84-1011

会社名

社会福祉法人春日井市社会福祉協議会

会社住所

愛知県春日井市浅山町1丁目2番61号 春日井市総合福祉センター内

雇用形態・職種補足

正社員

医療/介護/福祉 【正社員】正規職員(福祉総合職)

業種

その他サービス

社会福祉法人春日井市社会福祉協議会 (JOL)
新着
求人に簡単応募履歴書をアップロード