一括採用とは
一括採用は毎年同じ時期に行うなど採用時期を限定し、採用活動を行うことを言います。日本ではこれまで経団連が定めるルールにのっとり、新卒一括採用が当たり前に行われてきました。一括採用の場合は、年度の変わり目である4月入社のスケジュールで採用を行う企業が多くなっています。
◆一括採用のメリット
新卒一括採用の場合、採用期間が限定されているため、年間の採用スケジュールを事前に立てやすいという企業側の利点があります。年次によっても異なりますが、採用期間は3月の解禁日から内内定を出す7月までの5カ月程度となっています。
また、一括採用のため新入社員の研修をまとめて実施することが可能です。まとめて実施することにより、教育コストが抑えられるメリットがあります。
◆一括採用のデメリット
厚生労働省の「平成30年若年者雇用実態調査の概況」によると、初めて勤務した会社での勤続期間は「3年未満」が63.2%と最も多い。つまり、約6割が3年以内に退職してしまうのです。これも一括採用による弊害ではないかとの見方もあります。一度に多くの採用を行う一括採用の場合、じっくりと企業と求職者ですり合わせができず、入社後にミスマッチが発覚して離職してしまうということも否めません。
大企業であれば、入社後に人材のミスマッチがあっても部署異動で解消できるケースがありますが、中小企業の場合は職種や部署が限られて職種転換が難しいことも。教育コストもなかなかかけられず、ミスマッチが発生した場合はそのまま離職につながってしまうこともあります。
また近年は海外事業を任せられるグローバル人材のニーズが高まりつつあり、海外留学経験者や既卒者、海外の大学を卒業した外国人などを採用したいと考える企業も増えています。しかし、採用時期が限定されている一括採用では、これらの優秀な人材は採用スケジュールが合わず応募してもらえないケースも多くあります。
通年採用とは
通年採用は1年を通じて時期を限定せず、採用が必要なタイミングで採用活動を行うことを指します。欧米諸国や外資系企業では、一般的な採用方法です。
2018年、日本ではこれまで主導してきた新卒採用のルールを定める「採用に関する指針」を作成しないことを発表しました。これによって従来の一括採用ムードも変わり始め、通年採用を取り入れる企業が増加傾向にあります。
◆通年採用のメリット
通年採用では海外留学経験者や既卒者、海外の大学を卒業した外国人の求職者も就職活動しやすく、企業は多彩な人材を獲得しやすいというメリットがあります。また入社を断られた場合でも、随時採用を行なっているのですぐに追加の人材を募集することも可能です。
さらに一括採用と違って通年採用は採用期間の定めがないため、必要であればひとりの求職者とじっくり時間をかけて向き合い、採用の合否を決めることが可能です。求職者は会社への理解を深めることができるため、入社後のミスマッチを防ぎ、結果として離職率を下げることにもつながります。
◆通年採用のデメリット
メリットが多いように思える通年採用ですが、企業にとって良いことばかりではありません。たとえば、一括採用の場合は採用スケジュールが決まっているため、社内調整や事前準備がしやすく、必要な業務も明瞭です。しかし通年採用の場合、必要になったタイミングで随時採用活動を行うため、スケジュールが立てづらく、採用期間が長期化しやすい傾向にあります。結果、人事担当者の負担が大きくなってしまうという懸念点があります。
また、一括採用は一斉に募集が始まるため、企業の知名度が低くても企業研究や合同企業説明会などを通して求職者の目に留まる機会があります。しかし、通年採用は各企業が人材を獲得したいタイミングで募集を始めるため、求人を見てもらえるかどうかは企業の知名度や採用力に左右されてしまうのです。そのため、大手に比べて中小企業の採用が不利になる可能性があります。戦略的に採用活動や会社のブランディングを行わない限り、より求職者の目に止まりにくくなってしまいます。
さらに通年で採用を行うとなると、求人掲載期間の長期化や、採用系のイベント出展頻度の増加も予想されます。入社時期もバラバラになるため、研修も複数回行う必要があり、総合的に採用コストがかさむというデメリットも見逃せません。
通年採用のメリット・デメリットを踏まえ、採用手法を見直そう
人材を獲得する上で有効な通年採用。しかし、メリットばかりではなく企業側の人事業務や金銭面の負担が大きくなるなどのデメリットも把握する必要があります。経団連の発表によって、一括採用以外の選択肢がさらに広がると予想される現在、改めて社内の採用手法を見直してみてはいかがでしょうか。
参考文献:
厚生労働省『平成30年若年者雇用実態調査の概況』
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/4-21c-jyakunenkoyou-h30_08.pdf