面接官になったら押さえたい、面接時の雰囲気づくりや応募者とのやりとりのコツ

面接官による採用面接のイメージ


採用過程を通じて、企業側だけでなく応募者側も企業を評価しています。なかでも直接顔を合わせる面接は、会社の印象を大きく左右する重要な場面です。
 
採用コンサルティングや就職・転職の支援などを行う有限会社キャリアドメイン代表取締役の谷所健一郎さんに、面接で応募者に興味を持ってもらうためのポイントを伺いました。

 
 

求人を掲載

応募者も企業を評価している


採用するのは企業であり、決定権は企業側にあるという意識を持っている採用担当者は少なくありません。しかし、お見合いと一緒で受ける権利も断る権利も双方にあり、立場は対等。どちらか一方が気に入っただけではマッチングは成立しません。
 
良い人材と出会い、そして内定辞退を防ぐためにも、採用過程で応募者の気持ちをしっかりとつかみ、企業の一員として頑張りたいという気持ちを起こさせる必要があります。そのためにもっとも重要なのは、直接顔を合わせる面接での対応といっても過言ではありません。まず、採用担当者は次のような意識を持つことが大切です。

 
 

◆採用担当者が心がけたいポイント

 

  • 応募者も多くの企業のなかから選別していることを自覚する。
  • 採用してやるという上から目線に気をつける。
  • 「採用担当者の印象=企業の印象」であることを認識する。

 
 

効果的な面接の雰囲気づくり


応募者は採用担当者の説明、態度、表情から自分にふさわしい企業かどうかを見極めています。面接官はもちろんですが、面接に関わるすべての人たちが、柔和な表情で、礼儀正しく、丁寧に接することは必須です。
 
面接はアルバイトなどに任せず、自社の社員が対応することをおすすめします。当日の受付係や案内係など、面接官以外のスタッフの対応も、応募者が入社を決める判断材料になります。
 
応募者に対しては丁寧だけど、案内してくれたスタッフに対してはぞんざいな態度をとる面接官や、上司の面接官に対しては低姿勢だけど、応募者に対しては横柄な態度をとるスタッフなど、応募者はそういったところからも企業を評価しています。
 
また、応募者との距離を縮めるためには、原則として個別面接を採用し、1メートル程度の空間をあけて行いましょう。短い時間でも打ち解けやすくなり、かつ本音が出やすくなります。
 
そして、面接が始まったら、好印象を与える雰囲気を作るために、以下のような点に気をつけてください。面接官の対応はイコール企業の姿勢そのものであり、応募者が入社を決意する大きな判断材料になることを忘れてはいけません。

 
 

◆面接で好印象につながる雰囲気をつくるポイント

 

  • 形式的にならず、天気などの話題で応募者の緊張をほぐす。
  • なるべく書類を見たり、メモをしたりせずに、応募者に視線を向ける。
  • 応募者の回答に相槌を打ちながら共感する。
  • 応募者の回答に興味を持ち、回答内容についてさらに質問をする(言葉のキャッチボール)。
  • 質問するだけでなく、入社後のキャリアパスをきちんと示し期待感を与える。
  • 面接を受けてくれたことに感謝の言葉を述べる。
  • 応募者が退出するまで、きちんと視線を向けて見送る。

 
 

面接前後の対応の心がけ


応募者に一緒に働きたいと思わせるには、面接当日だけでなく、その前後の対応も重要です。たとえば、申し込みがきたら迅速に返信する、定型文ではなく応募者ごとに文面を工夫する、在職中の応募者に対しては柔軟に面接時間の対応をするなど、採用担当者は選考の過程で応募者のモチベーションを高めていく意識を持つことが大切です。
 
昨今、SNSの普及で会社の評判は簡単に拡散されてしまう時代です。媚を売る必要はありませんが、面接を受けてくれた応募者に対して感謝の気持ちを忘れず、内定者に対してはフォローを怠らないようにしましょう。そうすることで、内定辞退を防ぎ、さらには定着率アップへとつながります。

 
 
 

※この記事は2020年3月に取材したものです。
 
<取材先>
有限会社キャリアドメイン 代表取締役 谷所健一郎さん
 
TEXT:塚本佳子
EDITING:Indeed Japan + 南澤悠佳 + ノオト

 
はじめての採用ガイドブック アルバイト採用の準備からアフターフォローまで一挙解説 

“マンガで解説 Indeedで求人をはじめよう! ダウンロードはこちら" 

求人を掲載
準備はできましたか?求人を掲載

*ここに掲載されている内容は、情報提供のみを目的としています。Indeed は就職斡旋業者でも法的アドバイスを提供する企業でもありません。Indeed は、求人内容に関する一切の責任を負わず、また、ここに掲載されている情報は求人広告のパフォーマンスを保証するものでもありません。