5 つの『ビジネスアナリスト』の採用面接 質問例 & 回答例

求人を掲載

採用面接は行う側も受ける側も準備は万全に。ビジネスアナリストの採用面接でよく使われる質問例と回答例を解説付きで見てみましょう。


Q:

ビジネスアナリストは、組織のさまざまな部門や社員と連携して業務を行う必要があります。難しい相手にはどのように対応しますか?

A:

ビジネスアナリストには、さまざまな性格の社員と効果的にコミュニケーションをとることが求められます。単なる誤解から問題が生じることがあります。対応が難しい相手にもプロとして冷静に対処できる候補者を採用しましょう。また、組織のさまざまな階層にいる社員と仕事をする意欲を持っている必要があります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • ストレスが多い困難な状況に対処できる
  • コミュニケーションスキル
  • 論理的思考力

回答例

「ステークホルダーの問題を解決するため、問題の原因を突き止めます。必要に応じてデータを示し、意思決定を裏付けます。」

Q:

ビジネスアナリストにとって重要だと思うツールをいくつか挙げてください。

A:

ビジネスアナリストは、日常業務でさまざまなツールやソフトウェアを使用します。この回答から、候補者がその分野で一般的に使われているソフトウェアに精通しているかどうかが分かります。候補者が、採用企業と同じソフトウェアを使用しているかも確認できます。さらに、新しいソフトウェアについて学ぶ意欲があるかどうかも分かります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • パソコンスキルと IT スキル
  • 採用企業のソフトやツールの使用経験、または使い方を習得できるか
  • ビジネスアナリスト用のアプリケーションを使い慣れている

回答例

「Word や Excel、PowerPoint は問題なく操作でき、Rational と MS Visio の使用経験もあります。SQL を使ってクエリも作成します。」

Q:

これまでの経験から、あなたがシステム分析レポートで重要な要素だと思う点について聞かせてください。

A:

候補者は、分析レポートの重要性を説明する一方で、データだけではすべての問題を解決できない理由など、レポートの限界についても説明する必要があります。また、日常業務で分析レポートがどのように役立つかについても触れ、分析レポートが、あらゆる業務に重要であると候補者が考える理由を明確に説明できる必要があります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • ビジネスシステム分析の役割を理解している
  • 分析スキルを業務で活かせる
  • 個々の状況について論理的に考えられる

回答例

「根拠に基づいて問題を解決できるので、勘に頼らない意思決定が可能になることが分析レポートの重要な点です。」

Q:

SQL クエリについてどの程度経験がありますか? SQL 文の各セグメントについての知識はありますか?

A:

ビジネスアナリストはコンピュータープログラマーではありませんが、高度な IT スキルが求められます。候補者は、リレーショナルデータベーステクノロジーと SQL の知識が必要です。少なくとも、SQL 文の3つのカテゴリーについて説明できなければなりません。この質問では、候補者がデータベースプログラムを使用して分析レポートを作成できるかどうかが分かります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • SQL 文と SQL ドキュメントの知識がある
  • 基本的な技術用語を理解できる
  • 職務に関連する高度な分析スキル

回答例

「SQL 文には、データ定義言語、データ制御言語、データ操作言語の3つのカテゴリーがあります。」

Q:

クライアントが誤った意思決定をしようとしている時、どのように軌道修正しますか?

A:

ビジネスアナリストは、クライアントが事業について正しい決定ができるよう支援する必要があります。場合によっては、クライアントにとって耳が痛いことを言わなければなりません。候補者は、自信を持ってクライアントを正しい決定へ導けることが求められます。この質問では、候補者がクライアントとの困難な状況を解決できる能力があるかどうかを見極めます。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 業務上の意思決定を分析する高い能力
  • 困難な状況に対処して解決できる
  • 問題解決能力がある

回答例

「製品ラインを拡大しても収益が上がらないことをクライアントに説明する必要がありました。詳細な販売分析を要点の裏付けとしました。」

求人を掲載
求人を掲載して
募集を開始しましょう。
求人を掲載

採用面接質問例を職種別に見る