5 つの『給与事務』の採用面接 質問例 & 回答例

求人を掲載

採用面接は行う側も受ける側も準備は万全に。給与事務の採用面接でよく使われる質問例と回答例を解説付きで見てみましょう。


Q:

コンピューター化された給与システムの使用経験を教えてください。

A:

給与事務スタッフには、従業員の勤務時間や給料を直接管理する際に、自動化された給与システムを使えることが求められます。この質問により、プログラムの使用にどの程度慣れているか、また、給与計算にどのようなアプリケーションを使えるかを把握することができます。候補者には、会社で使用しているシステムの実務経験がありますか?候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 給与事務スタッフとしての経験値
  • IT スキル
  • 自動化された給与システムを複数利用した実務経験

回答例

「給与事務として、ジョブカン給与計算、マネーフォワードクラウド給与などの給与管理システムを使った経験があります。また、6年間手動で給与計算をしていたこともあります。」

Q:

給与で源泉徴収のミスに腹を立てている従業員がいた場合、どのように対応しますか?

A:

給与支払いにおいて、時に人為的ミスは避けられません。しかし、細部にまで気を配り、ミスを減らせる人材が理想的な候補者と言えます。この質問で、従業員への対応方法、冷静さを保つ能力、ミスの修正方法などを確認することができます。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 腹を立てた従業員に対処した経験
  • ストレス下に置かれても冷静を保つ能力
  • 問題解決スキル

回答例

「こういった場合には、冷静に従業員に状況を説明します。間違いをすぐに修正し、正しい源泉徴収額との差額支払いを申請します。そうすることで、次の給与でその従業員が差額分を受け取ることができます。」

Q:

給与事務として最も価値のあるスキルは何だと思いますか?

A:

給与事務として成果を上げるために必要なスキルはたくさんあります。候補者の回答の質や、そのスキルがなぜ重要だと思っているかを聞きましょう。候補者は、給与が確実に期日までに支払われるよう、時間を管理していますか?候補者には、優れた問題解決力やミスを見つけるスキルがありますか?挙げたスキルが会社の方針と合っているか判断しましょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 判断力
  • 自分に対する自信
  • 対人スキル

回答例

「給与事務として最も重要なスキルは、細部までしっかりと気を配る能力だと思います。データ入力時の小さなミスが、修正までに膨大な時間とコストを要する問題に発展することがあるからです。数字や財務の取り扱いには、できるだけミスを防ぐことが大切です。

Q:

給与事務として、同僚が作成した決算報告書にミスを見つけたらどうしますか?

A:

給与事務は同僚から内容を確認してほしいと依頼されることが多々あります。この質問に対する候補者の回答により、敬意を持って同僚の報告を修正した経験があるかを確認できます。優れたコミュニケーション力を持ち、同僚を過小評価することなく手助けできる候補者が理想です。候補者はまず、同僚と話しますか?それともすぐにマネージャーに報告しますか?候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 細部への注意力
  • 職務を意識し、同僚を手助けする能力
  • 優れたコミュニケーションスキル

回答例

「このような状況では、まず同僚に対し、ミスの可能性を丁寧に伝えます。また、自分も最近ミスをした時のことを話します。同じ問題が繰り返し起こらない限り、上司にミスを報告することはしません。」

Q:

給与事務として、税制の変更にはどのように従いますか?

A:

給与事務は国や市町村によって定められた規制を遵守します。採用企業と同じ自治体で働いた経験がある候補者や、関連する税制度を学ぶ意欲がある候補者が理想でしょう。候補者は、税制に関する通知をメールで受信していますか?制度の変更があった際、候補者がすぐその情報を得ることができるかを確認しましょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 最新の税制に従う重要性を理解している
  • 税制や自治体の条例を学ぶ意欲
  • 同じ自治体の地域内で給与計算スタッフとして働いた経験

回答例

「給与事務としての経験年数は6年になるので、担当地域の自治体に影響を与える税制は把握しています。毎週国税庁のサイトをチェックし、担当部署に影響を与える条例を確認しています。」

求人を掲載
求人を掲載して
募集を開始しましょう。
求人を掲載

採用面接質問例を職種別に見る