5 つの『理学療法士』の採用面接 質問例 & 回答例

求人を掲載

採用面接は行う側も受ける側も準備は万全に。理学療法士の採用面接でよく使われる質問例と回答例を解説付きで見てみましょう。


Q:

理学療法士の仕事を志望する理由は何ですか?

A:

この質問で、この仕事とキャリアの方向性に対して、候補者がどのような考えを持っているか理解することができます。理学療法は医療とサービス産業の一部であるため、人の役に立ちたいという熱意や思いやりを持った候補者が良いでしょう。人を助けるためにこの仕事につきたいと思う候補者は、報酬を動機として応募する人と比べ、より長く仕事を続けられるでしょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 思いやりがある
  • 人を助けたり思いやる姿勢
  • 一対一で患者に接することに抵抗がない

回答例

「患者の回復を手助けしたいと思っています。また、理学療法で一対一で患者と向き合うことにより、その可能性が高まると考えています。患者に直接対応し、目標に向けた回復状況を見届けることができます。」

Q:

患者の治療計画を立てる時はどのようなアプローチをとりますか?

A:

この質問により、候補者が慣れ親しんだテクニックを知ると同時に、候補者が治療を全体としてどう捉えているかを把握することができます。計画の立て方で、候補者が最初のセッションで患者とどのように接するか、そして候補者のやり方が施設と合ったものかを見定めることができます。さらに、今いるスタッフにも有益な新しいアプローチを提供してくれるかもしれません。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 採用施設のアプローチと一致する考えを持っている
  • 患者第一の心構え
  • 患者のニーズや制限事項に応じて柔軟に対応できる

回答例

「患者のニーズに応じて案を考えます。その後、治療計画を作成する前に患者の個人目標を設定します。これによって患者は私たちが何をしようとしているのかを理解でき、より効果的に取り組むことができます。」

Q:

患者が苦戦していた時のこと、その状況にどう対応したかを教えてください。

A:

この質問により、困難なことが起きた場合を含め、候補者の患者との接し方を探ることができます。理学療法士は、治療計画を変更したり、コミュニケーションの方法を変えましたか? 候補者が患者とどのように接するかを理解することで、採用施設に適任かどうかを見定めることができます。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 患者に対して思いやりのあるアプローチができる
  • 治療計画やコミュニケーションを柔軟に調整できる
  • 成功に向けて患者を励ますことができる

回答例

「より小さなステップに集中できるよう、患者と一緒に目標を見直しました。これにより、患者が期待通りに行かなくても気を落とすことなく、最終的な結果に集中して取り組めるようになりました。」

Q:

患者との取り組みの中で、どのように効果を測定しますか?

A:

患者と一緒に達成する成功目標が存在する一方で、候補者は独自の評価基準を持っているかもしれません。この質問に対する回答から、この仕事に対する候補者の姿勢、患者への向き合い方を知ることができます。また、候補者が方針に厳密に従いながら、どのように患者独自のニーズや目標に適応していくかも理解することができます。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 患者と一緒に取り組んだことを話すことができる
  • 目標設定の際に思いやりが表れている
  • 患者のニーズに合わせてアプローチを変えることができる

回答例

「患者と一緒に目標設定をすることが好きです。一緒に目標を決めるすることで、患者自らが治療に自分の考えを取り入れられます。この方法で成功すれば、患者にも結果を喜んでもらえます。」

Q:

どの分野の教育や研修を受けたいと思いますか?

A:

この質問に対する回答により、候補者が持つ潜在的な弱みを特定でき、候補者自身が自分の欠点を認識し、成功のために克服したいという意欲を確認することができます。さらなる教育や研修が必要であるという認識は、学び続ける意欲の表れです。より優れた理学療法士になれるでしょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 弱みを自己認識している
  • 学び続ける意欲
  • より大きな成功を収めるために欠点を克服する熱意

回答例

「これまであまり補完代替療法の勉強に時間をかけてきませんでした。リハビリが必要な患者にとって、これらがどのように役立つのかをもっと学びたいと思っています。」

求人を掲載
求人を掲載して
募集を開始しましょう。
求人を掲載

採用面接質問例を職種別に見る