5 つの『IT ディレクター』の採用面接 質問例 & 回答例

求人を掲載

採用面接は行う側も受ける側も準備は万全に。IT ディレクターの採用面接でよく使われる質問例と回答例を解説付きで見てみましょう。


Q:

ある会社の営業担当者から、新しい組織管理ソフトウェアを勧められたとします。自社で採用するかどうか、どのように決定しますか?

A:

多くの IT 系スタートアップ企業が、毎年新しいものを生み出しています。IT 部門はソフトウェアやプラットフォームの会社から、システムの導入を勧められます。既存ソフトウェアのアップグレードにはコストがかかるため、新たなプラットフォームの導入については、IT ディレクターが決めなければなりません。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • システムを切り替える過程を説明できるか
  • IT 製品を検討する際の戦略を説明できるか
  • 論理的に説明ができるか

回答例

「新しい製品はまず機能を説明してもらい、自分でデモ版を試用してみた後に現場に導入するかどうかを判断します。」

Q:

人材を採用する際、候補者はどのプログラミング言語を書ける必要がありますか?

A:

IT ディレクターは、さまざまなレベルの技術者から成る大きなチームを監督します。技術の急速な変化に伴い、新しい言語や機能がすぐに業界の標準となることも珍しくありません。IT ディレクターはさまざまなプログラミング言語や、どんなプロジェクトにどんな技術者を必要とするか理解している必要があります。企業の各プロジェクトに最適なプログラミング言語を的確に判断できることも重要です。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • エンジニアに必須のプログラミング言語を説明できる
  • 各言語の特徴を説明できるか
  • 言語の優先順位づけができる

回答例

「広告コンテンツを掲載するサイトのページ作成が主な仕事なので、HTML と Python を書ける新入社員が必要です。」

Q:

組織で、クラウド機能は役に立つと思いますか? その理由も教えてください。

A:

現在の IT 分野は、クラウド技術により組織の技術力や情報処理、データ共有が強化されています。特に顧客ベースが大きく、成長している事業では、クラウド技術を大いに活用することができます。会社の規模によっては、クラウド技術の導入を考えていない企業もあるでしょう。IT ディレクターは、クラウドサービスが事業にどう役立つかを理解している必要があります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 企業の目標達成に役立つクラウド機能を説明できるか
  • 組織の現在の成長段階を判断できるか
  • 費用対効果を分析できるか

回答例

「コンサルティング事業では、調査結果を顧客に簡単に共有できるクラウド技術が役立ちます。クラウドサービスで、プロセスを合理化し、顧客の維持にも役立ちます。」

Q:

メディア対応が必要な際に、IT 部門を先導して広報部門のサポートをしたことはありますか?

A:

マーケティングや営業、広報など組織にはさまざまな部署があり、IT サービスはすべての業務の基盤となります。IT 部門は日々のアクセス数や問い合わせだけでなく、ネガティブなメディア露出などでアクセス数が急増した場合などにも対応できるシステムとプラットフォームを準備しておく必要があります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 危機的状況に対応した経験
  • 状況に対処した過程を説明できるか
  • 緊急事態に備えた計画を明確化できるか

回答例

「前の職場で経営問題があった際、サイトのアクセス数が急増しました。アクセス数が 50% 増加しても対応できるようシステムを設定していたので、Web サイトに問題はありませんでした。」

Q:

イノベーションと生産性向上では、どちらが IT サービスの核となるものだと思いますか?

A:

回答によって候補者が仕事でどのようなプロジェクトを優先するかが分かります。イノベーションを好む候補者は柔軟な発想が求められるプロジェクトに率先して取り組み、業務の効率化を行い、チームが顧客のニーズに対応できるようにするでしょう。生産性の向上を優先する候補者は、確認やフィードバックができるシステム導入を目指すでしょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 候補者の嗜好を知る
  • 明確な説明
  • コミュニケーションスキル

回答例

「イノベーションをより重視します。変化の激しい環境で、先読みできないチームや人材は、この分野では生き残れないでしょう。」

求人を掲載
求人を掲載して
募集を開始しましょう。
求人を掲載

採用面接質問例を職種別に見る