5 つの『歯科衛生士』の採用面接 質問例 & 回答例

求人を掲載

採用面接は行う側も受ける側も準備は万全に。歯科衛生士の採用面接でよく使われる質問例と回答例を解説付きで見てみましょう。


Q:

歯科保健指導の手順を教えてください。

A:

この質問を行うことで、歯科衛生士の教育、経験、そしてデンタルケア全体についての基本的な考え方が分かります。口腔衛生に関する考え方が、クリニックの方針と合っているかも分かるでしょう。候補者の患者への接し方や、デンタルケアについて患者が理解できるように説明できるかどうかも知ることができます。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 歯科保健指導の手順について正しく説明できる
  • 患者をやる気にさせることができる
  • 患者に合わせて指導ことができる

回答例

「鏡を使って、正しい歯磨きとフロスの使い方を示します。その後、患者に実践してもらい、その様子を確認します。」

Q:

怖がったり、非協力的だったり、緊張している患者にはどのように対応しますか?

A:

歯医者を怖がる人はたくさんいます。この質問では、候補者が、温かく、落ち着いた態度で患者を安心させることができるかを判断します。過去の経験から、小児や高齢の患者など、患者に合わせた効果的な対応法を身につけているかもしれません。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 治療中、患者にコントロールを与える
  • 治療の各段階を理解している
  • 気を散らせたり落ち着かせたりできる

回答例

「治療について説明し、患者が合図したら止めることを伝えます。治療中は、穏やかな態度で、患者が安心できるようにします。」

Q:

歯科衛生士として、レントゲンや口内の検査についてどのような経験がありますか?

A:

この質問では、歯科衛生士の経験レベル、最新のレントゲンやその他の機器についての知識、患者の安全を守る機器の使い方を理解しているかを知ることができます。教育や経験のレベルを考慮し、歯科衛生士に一部の診察や検査を任せることで、診療に時間的な余裕が生まれるでしょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • デジタル X 線の豊富な経験
  • 診療放射線の安全利用のための指針の最新版を把握している
  • 口腔内カメラなどを使った経験がある

回答例

「過去5年にわたり、週に数回、さまざまな患者に対してデジタルレントゲンの撮影を行ってきました。最新の安全方針に従っています。」

Q:

業務では、たくさんの質問に答えたり、歯科衛生士に反論する患者さんに対応する場面があります。難しい患者さんにはどのように対応しますか?

A:

この質問では、候補者がどのように意見の相違を解消するかが分かります。その候補者が、歯科医の力を借りず、患者を尊重しつつ落ち着いて状況を解決できるかどうかを確認する必要があります。回答から、候補者の忍耐力と自信についても知ることができるでしょう。特定の年齢層の患者との意見の相違にどのように対応するかも尋ねます。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 患者に敬意を持って対応する
  • 前向きで思いやりのある態度
  • コミュニケーションスキル

回答例

「考えを押し付けず、治療の選択肢について説明し、時間をかけて考えてもらいます。」

Q:

このクリニックで働きたいと思ったのはなぜですか?

A:

この質問では、クリニックの他のメンバーとうまく働けるかどうかを判断します。採用クリニックのサービスについて調査をしているかと、候補者の関心のある歯科分野について知ることができます。候補者の仕事への期待と熱意についても分かります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 他の職員と協力しあえる
  • 採用クリニックの得意分野に関心がある
  • 職責に対する現実的な期待値

回答例

「レーザーホワイトニングなどを、より多くの患者に提供することができます。大きなクリニックで働けることを楽しみにしています。」

求人を掲載
求人を掲載して
募集を開始しましょう。
求人を掲載

採用面接質問例を職種別に見る