5 つの『ホテルフロント』の採用面接 質問例 & 回答例

求人を掲載

採用面接は行う側も受ける側も準備は万全に。ホテルフロントの採用面接でよく使われる質問例と回答例を解説付きで見てみましょう。


Q:

このホテルで働きたいと思った理由を教えてください。

A:

フロントスタッフはホテルの顔であるため、候補者がホテルについて詳しく知っていることが求められます。採用ホテルの拠点や事業内容について調べた上で面接に臨み、会社や企業方針について積極的に学ぶ姿勢を見せることができる候補者が理想的です。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • ホテルの特徴を挙げることができるか
  • ホテルのブランドや競合に関する知識
  • この会社で働きたいという熱意が感じられるか

回答例

「以前宿泊した時に、このホテルの方針に感銘を受けました。素晴らしいサービスに貢献したいと思います。」

Q:

一般客の対応や、宿泊客を迎える際の望ましい対応とは何だと思いますか?

A:

宿泊客のお迎えや、宿泊以外の利用客とのとのやり取りは、フロントデスクの職務です。候補者には、一般の人々への適切な接し方について理解していることが求められます。フロントは会社の第一印象を左右する、ビジネスを代表する人物です。プロ意識のある候補者を探しましょう。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 自信をもって誰とでも話せる
  • 人に好かれる魅力や親しみやすさがある
  • マナーや礼儀がある

回答例

「新しい出会いを大切に、常に敬意を持って接します。アイコンタクトを欠かさず、はっきりと、親しみやすく話すことを心がけています。」

Q:

予約管理ソフトなどのソフトウェアに慣れていますか?

A:

ホテルのフロントは宿泊予約を管理します。ホテルによって予約管理システムが異なるため、同様のシステムに経験のある、もしくはパソコンや端末操作に強い候補者を採用すれば、入社後の研修が簡単になります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • コンピューターが使えて、IT 関連の知識がある
  • 必要なソフトウェアを習得する意欲と能力
  • 話しながらパソコンをを使うなど、複数の作業を同時にできる

回答例

「前職でフロントを担当した際は、1日でシステムを習得しました。顧客対応中でも、問題なくパソコンを操作できます。」

Q:

怒っているお客様に対応した経験はありますか? どのように対処したか教えてください。

A:

フロント担当者は、難しい顧客に対処しなければならないこともあります。ホテルの代表として、不適切な対応でビジネスに悪い影響を与えないように、不満を抱える宿泊客にもうまく対応できる人材が必要です。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 顧客対応スキル
  • 顧客を大切にし、穏やかに対応する姿勢
  • 自分に非がなくても、丁寧に謝罪することができる

回答例

「予約と違う部屋に変えられたという顧客の対応をしたことがあります。言い訳をせずにミスを謝罪し、お客様に満足いただける部屋に交換しました。」

Q:

他の従業員と一緒に仕事をした経験はありますか?

A:

フロント担当者は、他のスタッフに雑用や用事を頼まなければならないことが多々あります。清掃スタッフにいつどの部屋を清掃するか伝えたり、宿泊客からのリクエストをスタッフに適切に伝達しなければなりません。また宿泊客や他の人からのリクエストによっては、支配人に伝えなければならないこともあります。逆に他のスタッフから上がってきた問題に、判断を下さなければいけない場合もあります。候補者の回答から、次のようなスキルや適性を持っているか判断しましょう。

  • 主導権を持ち、他のメンバーに指示できるか
  • 他のチームメンバーの話を聞いて決断を下せるか
  • 単独でもチームでもうまく仕事ができるか

回答例

「前職のフロントデスクの仕事では、正面玄関の清掃タイミングなどを、他のチームメンバーに指示していました。」

求人を掲載
求人を掲載して
募集を開始しましょう。
求人を掲載

採用面接質問例を職種別に見る